日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
547件中[421-440]
320
340
360
380
400
420
440
460
480
500
421. 村上 吉郎 奈良時代、石川県にはどれだけの人間が住んでいたのですか
?
刊行年:1998/03
データ:加能史料研究 10 石川県地域史研究振興会 加能地域史問答
422. 山口 博之 なぜ書くの
?
.-高野坊遺跡出土の墨書礫紀年銘史料によせて
刊行年:1998/02
データ:郷土てんどう 26
423. 安本 美典 三角縁神獣鏡の起源は、北九州!
?
|呉の「赤烏年号鏡」の鋳造年代
刊行年:1999/03
データ:季刊邪馬台国 67 梓書院
424. 町田 章 どうして紫香楽宮で山火事がよく起こったのですか
?
|宮町遺跡の調査からわかった当時の様子は
?
|発掘以外に紫香楽宮の様子を知る方法はないのですか
?
|聖武天皇が去った後、紫香楽宮はどのようになったのですか
?
刊行年:1997/03
データ:『天平の都 紫香楽-その実像を求めて』 信楽町
425. 町田 洋 大規模な爆発的噴火は自然と人間の歴史を変えたか
?
刊行年:1993/12
データ:第四紀研究 32-5 日本第四紀学会
426. 松尾 光 蘇我氏の「馬子」「蝦夷」「入鹿」は本名か
?
刊行年:1986/11
データ:歴史読本 31-21 新人物往来社 古代の神々と王権
427. 光谷 拓実 なぜ、柱根の切られた年代がわかるのですか
?
刊行年:1997/03
データ:『天平の都 紫香楽-その実像を求めて』 信楽町
428. 松村 恵司 飛鳥寺の西の槻の広場と石神遺跡はどんな関係
?
刊行年:1996/12/05
データ:朝日新聞(奈良県版) 朝日新聞社 古代都市黎明-大地からのメッセージ
429. 野田 嶺志 後三年の役で、源義家が敵の伏兵を知ったのはなぜ
?
刊行年:1985/04
データ:歴史読本 30-4 新人物往来社
430. 武光 誠 『三経義疏』の謎.-誰の作か
?
刊行年:1991/07
データ:『聖徳太子七つの謎』 新人物往来社
431. 竹居 明男 「絵仏師」頼俊再考.-頼俊は果たして絵仏師か
?
刊行年:1997/11
データ:文化史学 53 文化史学会(同志社大学文学部内)
432. 武内 孝善 『三僧記類聚』第四|『三僧記類聚』第
?
刊行年:2002/03
データ:『『三僧記類聚』に関する総合的研究』 (武内 孝善(高野山大学)) 本文翻刻の部
433. 高橋 敏子 荘園のあり方は、どの地域でも全く同じだったのでしょうか
?
刊行年:2012/01
データ:日本歴史 764 吉川弘文館
434. 高島 英之 奈良・平安時代に文字はどの程度広がっていたのでしょうか
?
刊行年:2012/01
データ:日本歴史 764 吉川弘文館
435. 高木 徳郎 中世は生産能力が向上した時代ではなかったのですか
?
刊行年:2012/01
データ:日本歴史 764 吉川弘文館
436. 曾根 正人 天台宗では密教と浄土信仰はどのように関係していたのでしょうか
?
刊行年:2012/01
データ:日本歴史 764 吉川弘文館
437. 鈴木 卓治 歴博にインターネットがやってきた.-つながった・使ってみた・どう広げよう
?
刊行年:1995/05
データ:情報処理学会研究報告 95-50 情報処理学会
438. 永井 路子 誰が実朝を殺したのか
?
私の日本史(7)
刊行年:1974/07
データ:月刊自動車労連 14-7
439. 西口 壽生 飛鳥の道路網はどのようになっていたのか
?
刊行年:1997/01/09
データ:朝日新聞(奈良県版) 朝日新聞社 古代都市黎明-大地からのメッセージ
440. 長山 泰孝 大伴子虫、中臣宮処東人を斬殺.-主の怨み晴らした
?
刊行年:1992/06
データ:『世相の古代史-史料が語る古代の哀歓』 河出書房新社 犯罪(殺人)