日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7087件中[4201-4220]
4100
4120
4140
4160
4180
4200
4220
4240
4260
4280
4201. 末木 文美士 明恵の釈迦信仰
刊行年:1994/03
データ:『岩波講座日本文学と
仏教
』 3 岩波書店 来世観・他界観
4202. 田中 徳定 『法華百座聞書抄』の法談をめぐって
刊行年:2000/10
データ:『中世文学の展開と
仏教
』 おうふう
4203. 田中 文盛 弘法大師の弟子教育
刊行年:1981/09
データ:『大乗
仏教
から密教へ』 春秋社 論集空海と綜芸種智院
4204. 田中 幹子 和泉式部「冥きより」歌の「月」について
刊行年:1998/05
データ:『
仏教
文学とその周辺』 和泉書院 論攷編
4205. 西宮 一民 伊勢
刊行年:1994/07
データ:『岩波講座日本文学と
仏教
』 8 岩波書店 神仏習合
4206. 西村 惠信 禅と日本文学
刊行年:1994/09
データ:『岩波講座日本文学と
仏教
』 5 岩波書店
4207. 西本 龍山 伝教太子の小戒棄捨と無戒名字の比丘
刊行年:1954/07
データ:『印度学
仏教
学論集』 三省堂
4208. 中井 真孝 甲賀宮・甲賀寺と近江国分寺
刊行年:2002/10
データ:『日本
仏教
の形成と展開』 法蔵館
4209. 永井 信一 東国古代の仏像
刊行年:1994/03
データ:『古代東国
仏教
の源流 シンポジウム』 新人物往来社
4210. 永井 智教 古代鳰山の瓦生産
刊行年:2010/10
データ:『
仏教
伝来 埼玉の古代寺院』 埼玉県立歴史と民俗の博物館 特別寄稿
4211. 永井 路子|池山 一切圓|永井 信一|大金 宣亮|前沢 和之|高橋 一夫 東国と最澄.-緑野寺(浄法寺)を中心に
刊行年:1994/03
データ:『古代東国
仏教
の源流 シンポジウム』 新人物往来社
4212. 永井 義憲 長谷信仰
刊行年:1995/01
データ:『岩波講座日本文学と
仏教
』 7 岩波書店 霊地と文学
4213. 中尾 堯 院政期の松尾社をめぐる一切経供養をめぐって
刊行年:2002/10
データ:『日本
仏教
の形成と展開』 法蔵館
4214. 中尾 堯 院政期の写経とその儀礼
刊行年:2002/12
データ:『鎌倉
仏教
の思想と文化』 吉川弘文館
4215. 中尾 真樹 鎌倉時代における『本朝文粋』願文部の享受について
刊行年:2002/12
データ:『鎌倉
仏教
の思想と文化』 吉川弘文館
4216. 西口 順子 「僧の家」ノート.-寺辺の女性とその信仰
刊行年:1985/08
データ:日本の女性と
仏教
・会報 2
4217. 西口 順子 五年間の活動をふりかえって
刊行年:1988/08
データ:日本の女性と
仏教
・会報 5
4218. 那須 良彦 旅順博物館所蔵のサンスクリット仏典.-LM20_1573を中心として
刊行年:2012/03
データ:『中央アジア出土の
仏教
写本』 旅順博物館│龍谷大学 学術討論会(旅順博物館所蔵のブラーフミー文献)
4219. 永村 眞 「門跡」と門跡
刊行年:2000/07
データ:『中世の
仏教
と社会』 吉川弘文館
4220. 永村 眞 中世醍醐寺の教相と論議
刊行年:2002/12
データ:『鎌倉
仏教
の思想と文化』 吉川弘文館