日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4806件中[4221-4240]
4120
4140
4160
4180
4200
4220
4240
4260
4280
4300
4221. 清水 昭博 百済「大通寺式」軒丸瓦の成立と展開.-東アジアにおける
中国
南朝系造瓦技術の伝播
刊行年:2004/05
データ:日本考古学 17 日本考古学協会 研究ノート
4222. 漆 紅 釈迦誕生モティーフにおける
中国
的変容の指標を求めて.-灌水場面の雲に着目して
刊行年:1993/06
データ:『日本美術史の水脈』 ぺりかん社 宗教と造形 過去現在因果経
4223. 佐藤 大樹
中国
古代の鋳銭技術の変遷.-出土銭笵の材質と型式の分析からのアプローチ
刊行年:2008/09
データ:『生産の考古学』 Ⅱ 同成社
4224. 笹生 衛 古代・中世の神社と神道(越
中国
東大寺領荘園開田地図の神社に関する考古学的分析試論)
刊行年:2007/01
データ:『神道と日本文化の国学的研究発信の拠点形成 研究報告』 Ⅱ 文部科学省21世紀COEプログラム国学院大学「神道と日本文化の国学的研究発信の拠点形成」
4225. 佐竹 靖彦
中国
前近代史における共同体と共同体論についての覚え書.-谷川道雄氏の見解を手がかりに
刊行年:1982/03
データ:人文学報 154 東京都立大学人文学部
4226. 佐竹 靖彦 毫釐なれば千里.-原宗子氏による拙著『
中国
古代の田制と邑制』の書評に接して
刊行年:2008/08
データ:歴史学研究 843 青木書店 批判と反省
4227. 佐川 正敏 第4の動物を探せ.-
中国
内モンゴル新石器時代趙宝溝文化期の尊形土器動物文再考
刊行年:2005/03
データ:アジア文化史研究 5 東北学院大学大学院文学研究科
4228. 佐川 正敏
中国
造瓦技術の一大変革・「粘土紐巻き作り」から「粘土板巻き作り」への転換についての研究
刊行年:2007/03
データ:『アジア流域文化論研究』 Ⅲ 東北学院大学オープン・リサーチ・センター 調査報告
4229. 小曽戸 洋 古医書断簡「真福寺所蔵零本甘草丸等方」考|
中国
中世における中毒の認識と実体
刊行年:1986/07
データ:『東洋医学論集』 北里研究所附属東洋医学総合研究所(発行)|医聖社(発売)
4230. 後藤 重郎 西行の西国旅行の歌に関する一考察.-特に
中国
地方より四国への舟路の折の詠をめぐって
刊行年:1998/03
データ:中京大学文学部紀要 32 中京大学学術研究会
4231. 坂元 義種 五世紀の日本と朝鮮の国際的環境.-
中国
南朝と河南王・河西王・宕昌王・武都王
刊行年:1969/11
データ:京都府立大学学術報告 人文 21 京都府立大学学術報告委員会 古代東アジアの日本と朝鮮
4232. 酒寄 雅志
中国
河南省登封市法王寺所蔵「釈迦舎利蔵誌」の調査.-第一次・第二次調査を中心に
刊行年:2011/03
データ:栃木史学 25 国学院大学栃木短期大学史学会 研究報告 円仁
4233. 坂上 康俊 日本古代中世文書の伝来経緯について.-
中国
・韓国・西欧との比較のための予察
刊行年:2007/02
データ:『東アジアと日本-交流と変容』統括ワークショップ報告書 九州大学二十一世紀COEプログラム(人文科学) 西欧中世比較史料論研究(平成18年度研究成果年次報告書(平成17-19年度科学研究費補助金(基盤研究B)),研究代表者:岡崎 敬,2007/03)
4234. 齋藤 希史 詩を読むこと、書くこと.-浅見洋二『
中国
の誌字認識-中世から近世への転換』
刊行年:2008/10
データ:創文 513 創文社 書評
4235. 佐伯 有清 はしがき|杜鵑の声を厠で聞けば.-古代中世の
中国
と日本の俗信
刊行年:1997/12
データ:『日本古代中世の政治と文化』 吉川弘文館
4236. 崔 應天∥久保 智康訳
中国
阿育王塔舎利器の受容.-東国博物館所蔵の石造阿育王塔を中心に
刊行年:2010/07
データ:アジア遊学 134 勉誠出版
4237. 小林 安斗 鮮卑のえがいた理想国家と華夷観.-6世紀
中国
における胡漢問題についての一試論
刊行年:2003/01
データ:千葉史学 41 千葉歴史学会
4238. 小林 聡
中国
服飾史上における河西回廊の魏晋壁画墓・画像磚墓.-絵画資料における進賢冠と朝服の分析の試み
刊行年:2007/03
データ:西北出土文献研究 5 西北出土文献研究会
4239. 加藤 謙吉 黒田達也著『朝鮮・
中国
と日本古代大臣制 -大臣・大連制」についての再検討』
刊行年:2008/09
データ:日本歴史 724 吉川弘文館 書評と紹介
4240. 石川 英昭 豊島静英「
中国
古代国家形成期における諸国家観の交錯-儒・墨と法家-」
刊行年:1980/03
データ:法制史研究 29 創文社