日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7453件中[4221-4240]
4120
4140
4160
4180
4200
4220
4240
4260
4280
4300
4221. 笹山 晴生 称徳・道鏡から光仁へ.-笹山晴生
氏
に聞く
刊行年:1995/03
データ:新日本古典文学大系月報 59 岩波書店 次回配本の紹介 第十五巻『続日本紀 四』
4222. 佐川 正敏 法隆寺の瓦大工橘
氏
の瓦作りと中世の鬼瓦
刊行年:1998/12
データ:『日本の美術』 391 至文堂 特別寄稿
4223. 佐久間 竜 律令国家の
氏
寺対策.-寺院併合令をめぐる問題
刊行年:1980/12
データ:『仏教の歴史と文化』 同朋舎出版
4224. 櫻井 勝之進
氏
神の社の成立.-干拓地の場合
刊行年:1995/07
データ:別冊歴史読本 20-27 新人物往来社
4225. 櫻井 貞光
氏
族分布より見たる石見国式内社
刊行年:1936/12
データ:神路 13
4226. 古田島 洋介 趙
氏
孤児説話の展開.-中国から日本・西欧へ
刊行年:1984/11
データ:『古典の変容と新生』 明治書院 西洋の文学と日本文学
4227. 小谷 利明 古野貢著『中世後期細川
氏
の権力構造』
刊行年:2009/05
データ:市大日本史 12 大阪市立大学日本史学会 書評
4228. 小谷 恵造 古事記偽書説の一批判.-松本雅明
氏
の所論について
刊行年:1958/06
データ:歴史教育 6-6 日本書院
4229. 児玉 幸多 米沢康
氏
著『五箇山研究ノート』
刊行年:1963/02
データ:日本上古史研究 7-2 日本上古史研究会 書評
4230. 古藤 真平 『勅旨所牒』旧蔵者フランク・ホーレー
氏
刊行年:1995/10
データ:土車 76 古代学協会
4231. 後藤 四郎 内膳奉膳について.-高橋安曇二
氏
の関係を中心として
刊行年:1959/10
データ:書陵部紀要 11 宮内庁書陵部
4232. 後藤 四郎 高橋朝臣は膳
氏
の本宗か支流か
刊行年:1987/01
データ:日本歴史 464 吉川弘文館 研究余録
4233. 坂本 太郎 日本書紀の撰修.-平田俊春
氏
の所論に答へて
刊行年:1951/04
データ:芸林 2-2 芸林会 日本古代史の基礎的研究 上 文献篇|坂本太郎著作集2古事記と日本書紀
4234. 坂本 太郎 当代無類の寛容さ.-吉川圭三
氏
の横顔
刊行年:1969/01
データ:出版ニュース
4235. 坂本 美夫 高根町東井出墓地所在の日月板碑と油井
氏
刊行年:1999/05
データ:『山梨考古学論集』 Ⅳ 山梨県考古学協会
4236. 榊原 聖子 帰化人の研究.-特に百済王
氏
を中心として
刊行年:1995/06
データ:皇学館論叢 28-3 皇学館大学人文学会
4237. 坂田 隆 『盗まれた神話』批判.-古田武彦
氏
に問う
刊行年:1981/03
データ:鷹陵史学 7 佛教大学歴史研究所
4238. 阪田 雄一 千野原靖方著『千葉
氏
』鎌倉・南北朝編
刊行年:1996/05
データ:千葉史学 28 千葉歴史学会
4239. 坂詰 秀一 平泉文化研究会編 奥州藤原
氏
と柳之御所跡
刊行年:1992/08
データ:季刊考古学 40 雄山閣出版 書評
4240. 佐伯 徳哉 鎌倉中期における国造出雲
氏
と出雲守護
刊行年:1999/03
データ:『地域に根ざして』 田中義昭先生退官記念事業会