日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5604件中[4301-4320]
4200
4220
4240
4260
4280
4300
4320
4340
4360
4380
4301. 荻 美津夫 嘉峪関・酒泉
地域
魏晋墓磚画,敦煌莫高窟壁画にみられる音楽資料について
刊行年:2007/03
データ:西北出土文献研究 5 西北出土文献研究会
4302. 小口 千明 日本における方位重視・距離軽視型吉凶観の展開と異型浸透
地域
刊行年:1997/03
データ:自然・人間・文化 筑波大学大学院歴史・人類学研究科 認識への眼
4303. 奥富 敬之 鎌倉末期・東海道宿駅
地域
の地頭.-相模・伊豆・駿河の分
刊行年:1978/01
データ:『続荘園制と武家社会』 吉川弘文館
4304. 奥富 敬之 鎌倉末期東海宿駅
地域
の地頭.-遠江・三河・尾張・美濃・近江の分
刊行年:1980/04
データ:『荘園制社会と身分構造』 校倉書房
4305. 岡藤 良敬 七世紀中葉~九世紀の日羅関係.-九州
地域
史の視点から
刊行年:1997/03
データ:福岡大学人文論叢 28-4 福岡大学総合研究所
4306. 岡安 勇 中国古代西南
地域
の大姓(一).-「華陽国志」を通して見た
刊行年:1988/03
データ:法政史学 40 法政大学史学会
4307. 岡田 利文 旅する人々の記憶.-山内謙著『伊予の
地域
史を歩く』に寄せて
刊行年:2001/02
データ:ソーシアル・リサーチ 26 ソーシアル・リサーチ研究会 新刊紹介
4308. 岡田 利文 伊予
地域
における藤原純友伝承の系譜と特質.-藤原純友伝承覚書(1)
刊行年:2005/02
データ:ソーシアル・リサーチ 30 ソーシアル・リサーチ研究会
4309. 岡田 裕之 古墳時代後期社会と須恵器生産・屯倉制.-博多湾周辺
地域
を対象として
刊行年:2006/03
データ:東アジアと日本-交流と変容 3 九州大学大学院比較社会文化研究院
4310. 岡 洋樹(インタビュー) 洋の東西を含む
地域
理解 「多様性を広くとらえる」
刊行年:2014/11
データ:U7 58 学士会 U7 Interview File 118
4311. 大村 拓生 歴史資料ネットワーク編『歴史のなかの神戸と平家-
地域
再生へのメッセージ-』
刊行年:2000/06
データ:日本史研究 454 日本史研究会 新刊紹介
4312. 大山 喬平 ムラの歴史を考える.-香寺町史『村の記憶・
地域
篇』のこと
刊行年:2006/08
データ:歴史科学 185 大阪歴史科学協議会
4313. 大橋 泰夫 歴史的「
地域
」の形成(古代の下毛野と那須の国)
刊行年:2002/04
データ:『街道の日本史』 15 吉川弘文館 日光道中と那須野ヶ原の歴史
4314. 大林 太良 日本文化の
地域
性をめぐって.-文化領域設定のための予備的考察
刊行年:1984/03
データ:列島の文化史 1 日本エディタースクール出版部
4315. 大谷 基 東北地方南部
地域
の様相.-宮城県・山形県・福島県
刊行年:2006/02
データ:『第11回東北・関東前方後円墳研究会大会《シンポジウム》前方後円墳とその周辺発表要旨資料集』 東北・関東前方後円墳研究会
4316. 岩松 保 奈良・平安時代における乙訓
地域
の交通路.-西国街道の成立とその変遷
刊行年:1999/09
データ:京都府埋蔵文化財情報 73 京都府埋蔵文化財調査研究センター
4317. 岩宮 隆司 計帳作成にみる
地域
支配の構造的特質.-「京官国司」を中心に
刊行年:1999/08
データ:続日本紀研究 321 続日本紀研究会
4318. 上杉 和彦 中世土佐
地域
史論の諸前提.-鎌倉幕府権力と土佐国の関係に関する一試論
刊行年:1999/05
データ:『中世成立期の政治文化』 東京堂出版
4319. 大澤 正昭 宋代「河谷平野」
地域
の農業経営について.-江西・撫州の場合
刊行年:1989/11
データ:上智史学 34 上智大学史学会
4320. 大関 武 筑波
地域
における古墳文化の展開(1).-旧大穂・豊里町域を中心に
刊行年:1993/06
データ:婆良岐考古 15 婆良岐考古同人会