日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[4341-4360]
4240
4260
4280
4300
4320
4340
4360
4380
4400
4420
4341. 近藤 成一 鎌倉幕府裁許状の事書について
刊行年:1998/10
データ:『
古代
中世史料学研究』 下 吉川弘文館
4342. 駒井 和愛 中国の都城
刊行年:1948/06
データ:『日本
古代
と大陸文化』 野村書店 附録(日本学研究所講演の筆録) 中国都城・渤海研究
4343. 駒井 和愛 楽浪雲考
刊行年:1970/11
データ:『駿豆地方の
古代
文化』 駿豆考古学会事務局 中国都城・渤海研究
4344. 駒木 敏 語りのにない手
刊行年:1979/11
データ:『講座日本の
古代
信仰』 4 学生社
4345. 駒木 敏 言語の呪性と様式.-問答歌謡の事例に即して
刊行年:1988/04
データ:『
古代
文学の様式と機能』 桜楓社
4346. 小松 和彦 呪術の世界.-陰陽師の「呪い調伏」
刊行年:1980/02
データ:『講座日本の
古代
信仰』 3 学生社
4347. 小松 正夫 出羽北半の駅路再考
刊行年:2005/03
データ:『
古代
の越後と佐渡』 高志書院 越後・佐渡国と北方世界
4348. 小松崎 勇 東大寺薬師院と「薬師庄院」.-早稲田大学図書館所蔵「薬師院文書」を中心に
刊行年:1987/03
データ:日本
古代
・中世史 研究と資料 2 『研究と資料』の会
4349. 駒見 和夫|駒見 佳容子 越の横穴墓とその背景
刊行年:1988/11
データ:『
古代
集落の諸問題』 玉口時雄先生古稀記念事業会
4350. 五味 文彦 信西政権の構造
刊行年:1987/02
データ:『日本
古代
の政治と文化』 吉川弘文館 平家物語、史と説話
4351. 五味 文彦 あとがき
刊行年:2000/08
データ:『日本
古代
国家の地方支配』 吉川弘文館
4352. 小林 岳 劉昭の『集注後漢』撰述と奉呈について
刊行年:2007/03
データ:『
古代
東アジアの社会と文化』 汲古書院 第三章
4353. 小林 春樹 『漢書』「五行志」の述作目的
刊行年:2007/03
データ:『
古代
東アジアの社会と文化』 汲古書院 第二章
4354. 小林 正明 須磨絵と旅する男.-絵合の理路
刊行年:1999/03
データ:『ことばが拓く
古代
文学史』 笠間書院 『源氏物語』の文学史的遺伝子と生命力 伊勢物語
4355. 小林 惠子 日本海を闊歩した謎の渡来民族〈粛慎・靺鞨・狄〉
刊行年:1992/11
データ:『バラ色の
古代
日本海時代』 KKベストセラーズ
4356. 小林 理恵 平安京と葬送.-遺体の移送を中心に
刊行年:2015/06
データ:『日本
古代
のみやこを探る』 勉誠出版 みやこの生態
4357. 小原 嘉記 平安期の大和国司
刊行年:2007/11
データ:『
古代
中世史の探究』 法蔵館
4358. 後藤 忠俊 炉の構造について
刊行年:1982/12
データ:『
古代
日本の鉄と社会』 平凡社 発掘結果をめぐって
4359. 後藤 冨男 内陸アジアの騎馬遊牧民.-ウマに焦点をあてて
刊行年:1974/10
データ:『馬』日本
古代
文化の探究 社会思想社
4360. 後藤 宏樹 武蔵国における古墳時代後期土器の一様相
刊行年:1988/11
データ:『
古代
集落の諸問題』 玉口時雄先生古稀記念事業会