日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1196件中[441-460]
340
360
380
400
420
440
460
480
500
520
441. 金田 章裕 国府の景観と文学における表現
刊行年:2006/11
データ:
上代文学
97
上代文学
会 大地へのまなざし-歴史地理学の散歩道
442. 神野志 隆光 『公望私記』をめぐって
刊行年:2001/11
データ:
上代文学
87
上代文学
会 変奏される日本書紀
443. 坂本 太郎 万葉集と日本書紀
刊行年:1967/12
データ:
上代文学
21
上代文学
会 古典と歴史|坂本太郎著作集2古事記と日本書紀
444. 乾 善彦 本における新出資料の増加と既存資料の見直し.-新出資料から見えてくるもの
刊行年:2011/04
データ:
上代文学
106
上代文学
会
445. 大津 透 「日本」の成立と律令国家
刊行年:2004/04
データ:
上代文学
92
上代文学
会 王土王民 日本古代史を学ぶ
446. 山崎 正之 ヤマトタケル伝承をめぐって.-「古事記の文学性」の周辺
刊行年:1986/04
データ:
上代文学
56
上代文学
会 記紀伝承説話の研究
447. 八木 毅 古代文学における「語り」について
刊行年:1982/11
データ:
上代文学
49
上代文学
会 古風土記・上代説話の研究
448. 辰巳 正明 賢良.-大伴旅人論
刊行年:1974/04
データ:
上代文学
34
上代文学
会 賢良・方正の士|善政の官人 万葉集と中国文学
449. 辰巳 正明 辺境の文学史.-大伴旅人と漢詩文
刊行年:1991/04
データ:
上代文学
66
上代文学
会 万葉集と中国文学 第二
450. 多田 一臣 『日本霊異記』の世界
刊行年:1983/11
データ:
上代文学
51
上代文学
会 古代国家の文学-日本霊異記とその周辺
451. 瀬間 正之 シンポジウム「文字文化を問い直す-新出土資料から見る百済・新羅・倭-」を終えて
刊行年:2011/04
データ:
上代文学
106
上代文学
会
452. 李 成市 浦項中城里新羅碑の基礎的研究
刊行年:2011/04
データ:
上代文学
106
上代文学
会
453. 李 鎔賢 百済出土文字資料の用字(要旨)
刊行年:2011/04
データ:
上代文学
106
上代文学
会
454. 桜井 満 万葉集巻十四成立の意義
刊行年:1968/10
データ:
上代文学
23
上代文学
会 東国|大和六県 万葉集Ⅱ(日本文学研究資料叢書)∥万葉集東歌研究
455. 岡田 精司 古代文学における伊勢神宮.-皇子の参宮伝承を中心に
刊行年:1989/11
データ:
上代文学
63
上代文学
会 古代祭祀の史的研究
456. 平川 南 甲斐酒折宮の謎を解く
刊行年:2014/11
データ:
上代文学
113
上代文学
会 東国地名の特性|ヤマトタケル東征経路|「道」墨書|靱部と大伴連
457. 辰巳 正明 柿本人麻呂の吉野讃歌と中国遊覧詩|同(承前)
刊行年:1981/11|1982/04
データ:
上代文学
47|48
上代文学
会 持統朝吉野行幸|懐風藻 万葉集と中国文学
458. 吉村 武彦 文字化を通した口誦世界の政事
刊行年:2000/04
データ:
上代文学
84
上代文学
会 古代文字資料のデータベース構築と地域社会の研究|古代史の新展開
459. 大脇 由紀子 物部氏と《醜》男.-崇神紀の祭儀について
刊行年:1994/03
データ:中京大学
上代文学
論究 2
上代文学
論究刊行会
460. 榎本 有加子 『古事記』地名起源記事の諸問題.-垂仁・仲哀・応神天皇条を中心に
刊行年:2002/03
データ:中京大学
上代文学
論究 10
上代文学
論究刊行会