日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7087件中[441-460]
340
360
380
400
420
440
460
480
500
520
441. 佐藤 文子 日本古代における得度前行者の存在形態
刊行年:2001/11
データ:
仏教
史学研究 44-1
仏教
史学会
442. 佐々木 令信 空海神泉苑請求雨祈祷説について
刊行年:1975/06
データ:
仏教
史学研究 17-2
仏教
史学会
443. 佐々木 令信 『小右記』僧名索引
刊行年:1977/07
データ:
仏教
史学研究 19-2
仏教
史学会
444. 櫻井 信也 平安時代における近江国分寺の所在
刊行年:2010/03
データ:
仏教
史学研究 52-2
仏教
史学会
445. 斉藤 利彦 平等院一切経会と舞楽
刊行年:2002/12
データ:
仏教
史学研究 45-2
仏教
史学会
446. 小山 聡子 中世前期における童子信仰の隆盛と末法思想
刊行年:2000/12
データ:
仏教
史学研究 43-1
仏教
史学会
447. 小林 信彦 10世紀における空海伝の変質.-神話の形成と発展
刊行年:1989/07
データ:
仏教
史学研究 32-1
仏教
史学会
448. 伊藤 真宏 法然上人と源智上人
刊行年:2012/03
データ:
仏教
学部論集 96
仏教
大学
仏教
学部
449. 伊藤 幸司 大内氏の対外交流と筑前博多聖福寺
刊行年:1996/10
データ:
仏教
史学研究 39-1
仏教
史学会
450. 石村 喜英 古代寺院跡における溝と築地
刊行年:1976/12
データ:日本
仏教
史学 11 日本
仏教
史学会
451. 池見 澄隆 無住『雑談集』分析の一視点
刊行年:1999/03
データ:
仏教
史学研究 41-2
仏教
史学会
452. 安藤 俊雄 天台法界観の系譜
刊行年:1965/05
データ:
仏教
学セミナー 1 大谷大学
仏教
学会
453. 安藤 俊雄 恵心僧都と四明知礼(上)(下).-趙宋期における日中天台の交流
刊行年:1968/10|69/05
データ:
仏教
学セミナー 8|9 大谷大学
仏教
学会
454. 足利 智水 天台に於ける実践論の展開
刊行年:1949/01
データ:
仏教
学研究 1 龍谷大学
仏教
学会
455. 浅井 良恵 不可思議伎楽
刊行年:1986/12
データ:日本
仏教
史学 21 日本
仏教
史学会
456. 朝枝 善照 日本霊異記歌咏考
刊行年:1983/09
データ:
仏教
史研究 18 龍谷大学
仏教
史研究会
457. 垣内 和孝 一代一度仁王会の再検討
刊行年:1997/09
データ:
仏教
史学研究 40-1
仏教
史学会
458. 大和田 岳彦 奈良時代における『金光明最勝王経』の受容過程
刊行年:1999/03
データ:
仏教
史学研究 41-2
仏教
史学会
459. 上島 有 中世東寺と東寺文書
刊行年:2000/03
データ:
仏教
史学研究 42-2
仏教
史学会
460. 大田 壮一郎 室町幕府の追善仏事に関する一考察.-武家八講の史的展開
刊行年:2002/03
データ:
仏教
史学研究 44-2
仏教
史学会