日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2197件中[441-460]
340
360
380
400
420
440
460
480
500
520
441. 木村 圭一 岩手県中部の歴史地名
刊行年:1955/06
データ:岩手
史学研究
19 岩手史学会 研究余滴 大墓
442. 氣賀澤 保規 中国南北朝隋唐期をめぐる仏教社会史研究の地平
刊行年:2010/11
データ:仏教
史学研究
53-1 仏教史学会
443. 煙山 専太郎 郷土史の一断面(煙山家由来)
刊行年:1955/02
データ:岩手
史学研究
18 岩手史学会
444. 黒髪 和裕 8世紀初頭における大宰府の役割について
刊行年:1978/12
データ:
史学研究
集録 4 国学院大学日本史学専攻大学院会
445. 黒田 俊雄 中世における武勇と安穏
刊行年:1981/10
データ:仏教
史学研究
24-1 仏教史学会
446. 熊林 實 養老僧尼令における「法的性格」考
刊行年:1980/03
データ:岩手
史学研究
64 岩手史学会
447. 久保田 健太郎 土偶の表情表現にみる人の世間性.-先史社会の考古学から「世間」の考古学へ
刊行年:2011/03
データ:
史学研究
集録 36 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会
448. 窪田 大介 古代陸奥国の仏教受容過程について.-七・八世紀から九世紀にかけての歴史的展開
刊行年:2010/06
データ:岩手
史学研究
91 岩手史学会 郡衙周辺寺院 古代東北仏教史研究
449. 窪田 涼子 中世後期在地寺院の収取の特質について.-二つの天台系寺院を素材として
刊行年:2010/03
データ:
史学研究
集録 35 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会
450. 熊谷 章一 女帝について.-推古天皇、即位事情について
刊行年:1952/03
データ:岩手
史学研究
10 新岩手社 岩手史学会 東北史学会合同大会研究発表論集(岩手史学会ノ部)
451. 熊谷 章一 一神社の歩み(笹間八幡宮)
刊行年:1961/12
データ:岩手
史学研究
38 岩手史学会 資料紹介
452. 熊谷 章一 太田孝太郎編著 岩手県金石志
刊行年:1961/12
データ:岩手
史学研究
38 岩手史学会 書評
453. 工藤 雅樹 北日本の古代文化と風土.-縄文の視点から
刊行年:1997/03
データ:岩手
史学研究
80 岩手史学会
454. 工藤 美和子 九世紀の願文のみる母と子.-菅原道真『菅家文草』を中心として
刊行年:2007/11
データ:仏教
史学研究
50-1 仏教史学会 平安期の願文と仏教的世界観
455. 日下部 善己 弥生時代の環状石斧に関する覚書
刊行年:1986/12
データ:福島
史学研究
47・48 福島史学会
456. 草間 俊一 大化改新
刊行年:1952/03
データ:岩手
史学研究
10 新岩手社
457. 草間 俊一 及川儀右衛門論文 奥州探題考
刊行年:1955/02
データ:岩手
史学研究
18 岩手史学会 書評
458. 草間 俊一 葛西清重と伊沢家景
刊行年:1955/09
データ:岩手
史学研究
20 岩手史学会
459. 草間 俊一 花泉阿惣澤遺跡調査概報
刊行年:1956/03
データ:岩手
史学研究
21 岩手史学会
460. 草間 俊一 岩手県湯田村館遺跡調査概報|岩手県教育委員会編 奥州平泉文書
刊行年:1958/11
データ:岩手
史学研究
29 岩手史学会 書評と紹介