日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
706件中[441-460]
340
360
380
400
420
440
460
480
500
520
441. 高橋 貢 恵心僧都関係の説話について
刊行年:1962/10
データ:
国文学研究
26 早稲田大学国文学会
442. 高橋 貢 地蔵菩薩霊験記(今昔物語巻十七を含む)成立の一基盤.-天台浄土教との関連から
刊行年:1963/03
データ:
国文学研究
27 早稲田大学国文学会
443. 高橋 貢 説経師と説話
刊行年:1965/03
データ:
国文学研究
31 早稲田大学国文学会
444. 高橋 貢 日本霊異記の説話伝承をめぐって
刊行年:1968/09
データ:
国文学研究
38 早稲田大学国文学会 行基
445. 高橋 貢 物語と説話.-源氏物語を中心として
刊行年:1969/11
データ:
国文学研究
5 梅光女学院大学国語国文学会
446. 高橋 貢 枕草子と説話
刊行年:1970/11
データ:
国文学研究
6 梅光女学院大学国語国文学会
447. 高橋 貢 今昔物語集の翻訳態度をめぐって.-三宝感応要略録との比較から
刊行年:1972/06
データ:
国文学研究
47 早稲田大学国文学会
448. 高橋 貢 「橘季通と実因僧都の話をめぐって」.-今昔物語集本朝世俗部の一特色
刊行年:1972/11
データ:
国文学研究
8 梅光女学院大学国語国文学会
449. 高橋 貢 源信僧都の母の話(補説).-今昔物語集巻十五第三十九をめぐって
刊行年:1973/11
データ:
国文学研究
9 梅光女学院大学国語国文学会
450. 高橋 貢 『今昔物語集』における「穢」「不浄」の意味するもの
刊行年:1987/06
データ:
国文学研究
92 早稲田大学国文学会
451. 鈴木 豊 乾元本紀所引『日本紀私記』の万葉仮名について
刊行年:1988/10
データ:
国文学研究
96 早稲田大学国文学会
452. 須田 哲夫 平安朝の物語と賜姓源氏
刊行年:1960/10
データ:
国文学研究
22 早稲田大学国文学会
453. 鷲見 寿久 『源氏物語』にあらわれた女子教育
刊行年:1971/01
データ:
国文学研究
43 早稲田大学国文学会
454. 鈴木 則郎 梶原正昭校注『陸奥話記』
刊行年:1984/03
データ:
国文学研究
82 早稲田大学国文学会
455. 助川 幸逸郎 〈今めかし〉という方法.-光源氏世界の栄華と衰頽をめぐって
刊行年:1994/06
データ:
国文学研究
113 早稲田大学国文学会
456. 鈴木 彰 八坂本『平家物語』の基調.-法皇の位置をめぐって
刊行年:1994/10
データ:
国文学研究
114 早稲田大学国文学会
457. 杉崎 重遠 北宮考
刊行年:1954/03
データ:
国文学研究
9・10 早稲田大学国文学会 王朝歌人伝の研究
458. 杉崎 重遠 子女王.-栄花物語人物考
刊行年:1958/10
データ:
国文学研究
18 早稲田大学国文学会
459. 杉崎 重遠 具平親王室
刊行年:1959/09
データ:
国文学研究
20 早稲田大学国文学会
460. 杉崎 重遠 婉子女王(一)~(六).-栄花物語人物考
刊行年:1960/10-1967/10
データ:
国文学研究
22|24|27|31|33|36 早稲田大学国文学会