日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
545件中[441-460]
340
360
380
400
420
440
460
480
500
520
441. 小村 宏史 出雲
国造
の求めた神話.-神話テキストとしての『出雲国風土記』
刊行年:2010/03
データ:国文学研究 160 早稲田大学国文学会
442. 岡森 福彦 忌寸と
国造
.-八性忌寸の賜姓について
刊行年:2008/05
データ:日本宗教文化史研究 12-1 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
443. 大橋 信弥 近淡海安
国造
と葦浦屯倉.-西河原木簡群から見えてくるもの
刊行年:2008/12
データ:『古代地方木簡の世紀-西河原木簡から見えてくるもの』 滋賀県文化財保護協会(発行)|サンライズ出版(発売)
444. 大竹 憲治 人面鐙瓦小考.-
国造
遺跡における人面鐙瓦と竈祭祀
刊行年:1985/11
データ:貝塚 36 物質文化研究会 東北考古学論攷 第一
445. 大谷 猛 大田区立郷土博物館編 武蔵
国造
の乱-考古学で読む『日本書紀』
刊行年:1996/05
データ:季刊考古学 55 雄山閣出版 書評
446. 大浦 元彦 律令制成立期における出雲
国造
と国司.-神亀元年十月乙卯条をめぐって
刊行年:1987/11
データ:古代史研究 6 古代史研究会(立教大学日本史研究室気付)
447. 王 仲殊∥井之口 茂訳 那須
国造
碑の永昌(年号)と庚子(歳次)について
刊行年:2003/10
データ:博古研究 26 博古研究会 原文(「永昌」的年号「庚子」的歳次)付
448. 榎村 寛之 出雲
国造
神賀詞奏上儀礼の衰退期について.-律令王権儀礼における伊勢と出雲
刊行年:2000/07
データ:出雲古代史研究 10 出雲古代史研究会
449. 榎本 福寿 出雲
国造
神賀詞の成りたちと神代紀.-忌部子首の〝しごと〟
刊行年:2020/11
データ:京都語文 28 仏教大学国語国文学会
450. 星野 良史 大化前代の浪江と染羽
国造
(『和名抄』にみえる標葉郡)
刊行年:1985/04
データ:『本屋敷古墳群の研究』 法政大学
451. 北條 朝彦 「阿波
国造
碑」の史料的検討-日本古代金石文における銘文作成の一例
刊行年:1996/09
データ:寺院史研究 5 寺院史研究会
452. 間壁 葭子 女性の墓誌・墓券|阿波
国造
の墓碑|装飾須恵器|吉備の陶棺
刊行年:1993/02
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 4 ぎょうせい
453. 平田 俊春 出雲
国造
の神賀奏上と叙位について.-『出雲国風土記』私撰説の批判
刊行年:1968/09
データ:『出雲神道の研究』 神道学会
454. 平井 直房 特殊神事の変容.-出雲
国造
の新嘗会と火継ぎ神事をめぐって
刊行年:1985/09
データ:神道宗教 120 神道宗教学会
455. 播摩 尚子 「下野
国造
薬師寺司」の考古学的研究.-特に屋瓦を中心として
刊行年:1998/10
データ:帝塚山大学考古学研究所研究報告 1 帝塚山大学考古学研究所
456. 秦 昌弘 『出雲
国造
神寿後釈』の刊行をめぐって.-二点の新資料から
刊行年:2004/09
データ:『21世紀の本居宣長』 朝日新聞社
457. 森田 悌 武蔵
国造
と北武蔵の統治|埴輪祭式と顕事・幽事
刊行年:2021/09
データ:『日本古代社会史雑考』 埼玉式内社研究会
458. 森 公章
国造
・郡司・豪族.-文献史料から見た豪族居宅の構成要素
刊行年:2000/07
データ:人文科学研究 7 高知大学人文学部
459. 丸山 顕誠 現人神となる神事の比較研究. -天皇・諏訪大祝・出雲
国造
刊行年:2018/04
データ:史聚 51 史聚会
460. 白崎 昭一郎 継体王権の出現|高句麗使の来着|四つの
国造
|律令体制の整備
刊行年:1993/03
データ:『福井県史』 通史編1 福井県