日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
631件中[441-460]
340
360
380
400
420
440
460
480
500
520
441. 杉山 大晋 若狭の
官衙
・寺院などからみた交通と在地社会
刊行年:2014/03
データ:『古代若狭の交通、往来、地域社会』 美浜町教育委員会 フォーラムⅣ
442. 眞保 昌弘 栃木県那須
官衙
遺跡.-下野国那須郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
443. 田中 広明 七世紀の陶硯と東国の地方
官衙
刊行年:2004/11
データ:歴史評論 655 校倉書房
444. 田中 広明 地方
官衙
の「館」と豪族の居宅
刊行年:2007/12
データ:『古代豪族居宅の構造と機能』 奈良文化財研究所
445. 西口 壽生 東方
官衙
北地区の調査.-第108-5次
刊行年:2001/10
データ:奈良文化財研究所紀要 2001 奈良文化財研究所 飛鳥・藤原宮跡等の調査概要(藤原宮の調査)
446. 豊島 直博 内裏西
官衙
地区の調査.-第152-6次
刊行年:2009/07
データ:奈良文化財研究所紀要 2009 奈良文化財研究所 飛鳥・藤原宮跡等の調査概要(藤原宮の調査)
447. 寺崎 保広
官衙
と朝廷の政務・儀式.-式部省を例として
刊行年:1997/02
データ:『都城における行政機構の成立と展開』 奈良国立文化財研究所
448. 土山 公仁 美濃地方の古代寺院跡・
官衙
の概要
刊行年:1996/11
データ:『飛鳥白鳳時代の諸問題』 Ⅱ 国際古代史シンポジウム実行委員会
449. 辻 秀人 福島県・東北の古代
官衙
とその周辺
刊行年:2000/05
データ:茨城県考古学協会誌 12 茨城県考古学協会 日本考古学協会1995年度茨城大会記念講演及びシンポジウム基調報告記録(調査報告)
450. 山中 敏史 八・九世紀における中央
官衙
と土師器
刊行年:1973/04
データ:考古学研究 19-4 考古学研究会(岡山)
451. 山本 賢一郎 常陸国筑波郡衙正倉の変遷.-平沢
官衙
遺跡
刊行年:2000/12
データ:『郡衙正倉の成立と変遷』 奈良国立文化財研究所
452. 山本 賢一郎 茨城県平沢
官衙
遺跡.-常陸国筑波郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
453. 米倉 秀紀 早良郡衙?.-福岡市有田遺跡における
官衙
状建物群
刊行年:1994/03
データ:『先史学・考古学論究』 龍田考古会
454. 渡辺 晃宏 史料からみた平城宮の宮外
官衙
刊行年:1993/03
データ:『平城京左京三条一坊七坪発掘調査報告』 奈良国立文化財研究所 京職|大学寮|厨
455. 渡邉 淳子 西方
官衙
南地区の調査.-第108-10次
刊行年:2001/10
データ:奈良文化財研究所紀要 2001 奈良文化財研究所 飛鳥・藤原宮跡等の調査概要(藤原宮の調査)
456. 佐藤 禎宏 庄内地方と出羽国
刊行年:1985/02
データ:庄内考古学 19 庄内考古学研究会 要旨は第10回古代城柵
官衙
検討会資料
457. 木本 元治 関和久上町遺跡の変遷と性格
刊行年:1994/03
データ:『関和久上町遺跡』 福島県教育委員会 郡庁周辺
官衙
458. 河瀬 正利|葛原 克人 山陽(はじめに|先土器時代|縄文時代|弥生時代|古墳時代|歴史時代)
刊行年:1986/09
データ:『岩波講座日本考古学』 別巻2 岩波書店 水田と水利|古代山城|
官衙
跡
459. 川井 正一 鹿の子C遺跡
刊行年:2005/05
データ:『第3次埋蔵文化財白書-遺跡の保護と開発のはざま-』 ケイ・アイ・メディア 開発事業と保存活動の記録(遺跡事例)
官衙
工房
460. 鐘江 宏之 郡家と庄所
刊行年:2010/04
データ:『史跡で読む日本の歴史』 4 吉川弘文館 地方
官衙
と寺院