日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
752件中[441-460]
340
360
380
400
420
440
460
480
500
520
441.
常陸
古代窯業史研究会 水戸市山田窯跡群確認調査報告
刊行年:1998/05
データ:茨城県考古学協会誌 10 茨城県考古学協会 調査報告
442. 樋口 州男 幸若舞曲「信太」と
常陸
国
刊行年:1994/03
データ:茨城県史研究 72 茨城県立歴史館
443. 比毛 君男
常陸
における中世瓦の様相.-相対編年による地域内通観
刊行年:2011/03
データ:『東国の地域考古学』 六一書房 定着と漂泊-古代・中世
444. 原山 泰雄
常陸
国風土記』の証言(3).-大国はどこを指すか
刊行年:1996/07
データ:茨城県考古学協会誌 8 茨城県考古学協会
445. 橋本 雅之 『
常陸
国風土記』本文批判の一方法
刊行年:1982/03
データ:神道史研究 30-2 神道史学会
446. 橋本 雅之
常陸
国風土記「建借間命」説話の杵島唱曲をめぐって
刊行年:1985/03
データ:万葉 121 万葉学会
447. 橋本 雅之 伴信友書き入れ本『
常陸
国風土記』について
刊行年:1986/03
データ:鈴屋学会報 2
448. 橋本 雅之 『
常陸
国風土記』にみえる「風俗諺」のある場合
刊行年:1991/03
データ:豊田短期大学研究紀要 1
449. 橋本 雅之 『
常陸
国風土記』漢語考証.-「昇降」考
刊行年:1992/06
データ:風土記研究 14 風土記研究会
450. 橋本 雅之 近世における『
常陸
国風土記』の研究について.-資料編三
刊行年:1994/03
データ:相愛国文 7
451. 橋本 雅之 『
常陸
国風土記』注釈(一)~(五)
刊行年:1994/12-1999/06
データ:風土記研究 19~22|24 風土記研究会
452. 橋本 雅之 『
常陸
国風土記』の漢語表現.-中国文学の受容をめぐって
刊行年:1999/07
データ:『古事記・日本書紀論叢』 続群書類従完成会
453. 橋本 雅之 『
常陸
国風土記』における漢語表現の受容をめぐって
刊行年:2002/03
データ:『古事記・日本書紀論究』 おうふう
454. 前川 辰徳 鹿島社白馬祭と
常陸
平氏について
刊行年:2007/03
データ:湘南史学 16 東海大学大学院日本史学友会 小牧郷|行方氏
455. 増田 修|横山 妙子
常陸
国風土記研究文献目録
刊行年:1990/11
データ:市民の古代-古田武彦とともに 12 新泉社
456. 増田 弘邦 嘉元四年
常陸
国田文の諸本について
刊行年:1985/03
データ:東京都立竹早高校研究紀要 3
457. 村岡 薫 郡制成立の一試論.-
常陸
国を中心として
刊行年:1972/05
データ:民衆史研究 10 民衆史研究会
458. 山崎ゼミナール 古代伝承の世界.-
常陸
国風土記を契機として
刊行年:1984/
データ:国文学ノート 21-3? 成城短期大学国文学研究室
459. 山路 直充
常陸
国分寺と下野国分寺創建の暦年代
刊行年:2005/05
データ:『律令制国家と古代社会』 塙書房
460. 山口 正 古典教材としての郷土文学.-その序説、
常陸
の場合
刊行年:1972/10
データ:上代文学 31 上代文学会