日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
765件中[441-460]
340
360
380
400
420
440
460
480
500
520
441. 松本 真輔 『徒然草』における〈対象〉と〈
心
〉の位相
刊行年:1996/03
データ:国文学研究 118 早稲田大学国文学会
442. 松本 光隆 平安時代における金剛頂蓮華部
心
念誦儀軌の訓読について
刊行年:1992/03
データ:『国語学論集』 汲古書院
443. 松岡
心
平 一揆の表現と行動.-一揆・連歌・会所
刊行年:1988/03
データ:『大系 仏教と日本人』 10 春秋社
444. 松岡
心
平 橋(日本の)|面(日本の)
刊行年:1995/07
データ:『歴史学事典』 3 弘文堂
445. 松岡
心
平 椿葉のフェティシズム.-朗詠「徳是」から
刊行年:1999/04
データ:文学(季刊) 10-2 岩波書店 声の領分
446. 松岡 智之 松岡
心
平著 写真・昭『中世を創った人びと』
刊行年:2001/11
データ:文学(隔月刊) 2-6 岩波書店 新刊紹介
447. 高田 祐彦 源氏物語の
心
情表現.-自然・和歌・
心
内語から
刊行年:1999/09
データ:『源氏物語研究集成』 4 風間書房
448. 高田 祐彦 光源氏の賀宴.-儀礼と
心
の関係
刊行年:2001/10
データ:『叢書 想像する平安文学』 2 勉誠出版
449. 田中 重久
心
礎からみた蘇我氏創立の寺院(上)(下)
刊行年:1978/10|78/10
データ:史迹と美術 488|489 史迹美術同攷会
450. 田中 仙翁 室町時代の茶儀に見る形と
心
刊行年:1982/06
データ:儀礼文化 2 儀礼文化学会
451. 辰巳 正明 美景と賞
心
.-額田王から家持へ
刊行年:1989/02
データ:日本文学研究 28 大東文化大学日本文学会 万葉集と中国文学 第二
452. 伊達 宗弘 鎮守の杜と日本人の
心
の原風景
刊行年:2011/07
データ:いしぶみ 38 「いしぶみ」発行所 日本の国のかたち パート5
453. 竹西 寛子 藤原道綱の母.-王朝女性の
心
の表白者
刊行年:1975/09
データ:『人物探訪・日本の歴史』 16 暁教育図書
454. 竹内 理三 王朝文化の軸
心
にせまる山中裕氏の新著を推す
刊行年:1988/03
データ:山中裕著『平安時代の古記録と貴族文化』内容見本 思文閣出版 月は推定
455. 瀧川 政次郎 医聖堂と『医
心
方』(上)(下)
刊行年:1986/02|03
データ:史迹と美術 56-2|3 史迹美術同攷会
456. 高橋 秀榮
心
慶手沢本にみる仏教用語とその解説文
刊行年:2004/10
データ:駒澤大学仏教学部論集 35 駒澤大学仏教学部研究室
457. 高橋 辰久 健康な老人の
心
.-憶良の生涯に学ぶもの
刊行年:1991/12
データ:文学研究(日本文学研究会) 74 万葉集
458. 高田 修 五部
心
観の研究.-その記入梵語に基づく考察
刊行年:1954/05/30
データ:美術研究 173 吉川弘文館
459. 副島 弘道 京都府和束町観音寺の木
心
乾漆菩薩像について
刊行年:2004/03
データ:鴨台史学 4 大正大学史学会
460. 瀬間 正之 清明
心
の成立とスメラミコト.-鏡と鏡銘を中
心
に
刊行年:2008/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 18 高岡市万葉歴史館