日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[441-460]
340
360
380
400
420
440
460
480
500
520
441. 上続 佐和子 説話文学と絵巻
刊行年:1965/02
データ:
日本
文学研究 4 大東文化大学
日本
文学会
442. 金子 武雄 紫式部日記論考
刊行年:1960/11
データ:立教大学
日本
文学 5 立教大学
日本
文学会
443. 金子 登志緒 『大鏡』の典拠となった『大和物語』の検討
刊行年:1984/01
データ:
日本
文学研究 23 大東文化大学
日本
文学会
444. 加納 敬二 広域立会調査と遺跡地図.-嵯峨野の調査成果がどう生かされたか
刊行年:1997/11
データ:
日本
史研究 423
日本
史研究会
445. 門脇 禎二 「孤立分散化の傾向」とブルジョア史学
刊行年:1964/09
データ:
日本
史研究 74
日本
史研究会
446. 門脇 禎二 歴史科学と実用主義
刊行年:1965/01
データ:
日本
史研究 76
日本
史研究会
447. 門脇 禎二 記念号の発刊にあたって
刊行年:1976/12
データ:
日本
史研究 172
日本
史研究会
448. 門脇 禎二 藤ノ木古墳と古代史学
刊行年:1990/09
データ:
日本
史研究 337
日本
史研究会
449. 金井 清光 仏教民俗学から見た「海行かば水漬く屍」
刊行年:1989/12
データ:
日本
歌謡研究 29
日本
歌謡学会 万葉集
450. 金井 清光 『天正狂言本』「田うへ」と気比神宮田植え歌
刊行年:1994/12
データ:
日本
歌謡研究 34
日本
歌謡学会
451. 小島 憲之 浦島子伝説流伝考
刊行年:1948/06
データ:
日本
史研究 8
日本
史研究会 資料
452. 笹川 進二郎 吉士集団と倭王権
刊行年:1987/12
データ:
日本
史論叢 11
日本
史論叢会
453. 笹川 進二郎 大津宮遷都と天智朝の対氏族政策
刊行年:1989/07
データ:
日本
史論叢 12
日本
史論叢会
454. 志村 有弘 「続本朝往生伝」考
刊行年:1970/03
データ:立教大学
日本
文学 23 立教大学
日本
文学会
455. 志村 有弘 「宇治拾遺物語」の伝承と成立
刊行年:1974/11
データ:
日本
文学研究 10 梅光女学院大学
日本
文学会
456. 志村 有弘 「教訓抄」と往生説話
刊行年:1975/11
データ:
日本
文学研究 11 梅光女学院大学
日本
文学会
457. 下郡 剛 後白河院政の定位点.-公卿議定制の検討を中心に
刊行年:1996/02
データ:
日本
史研究 402
日本
史研究会
458. 下仲 一功 隆達節歌謡における歌詞成立過程の一試論.-「うらめしや」の歌謡から
刊行年:1992/12
データ:
日本
歌謡研究 32
日本
歌謡学会
459. 下仲 一功 大峯修験道における秘歌について.-行および場との関わりを中心に
刊行年:1993/12
データ:
日本
歌謡研究 33
日本
歌謡学会
460. 島田 裕子 大伴家持の大夫精神-安積皇子への挽歌をめぐって|同(二)-書持への挽歌とその展開
刊行年:1989/11|1990/11
データ:
日本
文学研究 25|26 梅光女学院大学
日本
文学会