日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
901件中[441-460]
340
360
380
400
420
440
460
480
500
520
441. 古河市教育委員会 個人住宅建築に伴う柳橋地区内埋蔵文化財
調査報告書
「北新田A遺跡」
刊行年:2012/03
データ:泉石 10 古河歴史博物館
442. 川尻 秋生 群馬県教育委員会編『史跡上野国分寺跡発掘
調査報告書
』
刊行年:1992/06
データ:史学雑誌 101-6 山川出版社
443. 相模国分寺史跡地確認調査団 相模国分寺試掘
調査報告書
(0-2次調査区)
刊行年:1999/11
データ:青山考古 16 青山考古学会
444. 加藤 里美 高知県『後川・中筋川埋蔵文化財
調査報告書
Ⅲ 具同中山遺跡群』の紹介
刊行年:1995/11
データ:情報祭祀考古 4 祭祀考古学会
445. 井上 久 岩木山刊行会編『岩木山-岩木山麓古代遺跡発掘
調査報告書
』
刊行年:1972/09
データ:弘前大学国史研究 59 弘前大学国史研究会
446. 今江 廣道 中尾堯編『京都妙蓮寺蔵「松尾社一切経」
調査報告書
』
刊行年:1998/12
データ:日本歴史 607 吉川弘文館 書評と紹介
447. 徐 光輝 古代アジアの仏教文化交流についての総合的研究.-中国北方仏教文化遺跡
調査報告書
刊行年:1999/03
データ:龍谷大学国際社会文化研究所紀要 1 龍谷大学国際社会文化研究所 古代アジアの仏教文化交流についての総合的研究
448. 前田 徹 前原茂雄著『備後国大田庄故地
調査報告書
』(地域資料叢書2)
刊行年:1999/04
データ:ヒストリア 164 大阪歴史学会
449. 平井 誠一 学習院大学史料館編『旧華族家史料所在
調査報告書
』(全五冊)
刊行年:1994/06
データ:史学雑誌 103-6 山川出版社
450. 樋口 隆康 梅原末治 肥前玉島村谷口の古墳(佐賀県文化財
調査報告書
第二輯)
刊行年:1954/04
データ:史林 37-2 史学研究会 最近の日本考古学の発掘報告書
451. 早川 泉 山武考古学研究所編『群馬県新田町下新田遺跡発掘
調査報告書
』
刊行年:1993/06
データ:古代交通研究 2 古代交通研究会
452. 橋本 博文 甘粕健先生を偲びつつ 昨今の発掘
調査報告書
収蔵問題を考える
刊行年:2013/06
データ:新潟史学 69 新潟史学会
453. 宮下 孝優 御殿前遺跡発掘
調査報告書
.-国立印刷局滝野川工場構内グラウンド地点
刊行年:2009/03
データ:文化財研究紀要 22 東京都北区教育委員会
454. 大工原 豊 発掘
調査報告書
の電子情報化について.-フロッピーディスクからCD-ROMへ
刊行年:1999/12
データ:考古学研究 46-3 考古学研究会(岡山) 展望
455. 手塚 達弥 報告書作成におけるコンピューターの活用.-藤岡神社遺跡発掘
調査報告書
の事例
刊行年:2001/03
データ:とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター研究紀要 9 とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター 中世~近世|研究ノート
456. 茂原 信生 更埴条里遺跡・屋代遺跡群・窪河原遺跡出土の人骨の時代的な変化(縄文時代から中世まで)
刊行年:2000/03
データ:『更埴条里遺跡・屋代遺跡群』 総論編 長野県埋蔵文化財センター
457. 宮島 義和 祭祀・宗教関連資料(各時代の祭祀・儀礼・宗教関連施設、遺物とその変遷〈古墳時代の祭祀・儀礼痕跡|古代の祭祀・儀礼、宗教関連資料|仏教関連資料(古代~中世)〉)
刊行年:2000/03
データ:『更埴条里遺跡・屋代遺跡群』 総論編 長野県埋蔵文化財センター 発掘調査資料総論
458. 宮島 義和|平川 南|山口 英男|鐘江 宏之|福島 正樹|傳田 伊史 屋代遺跡群出土木簡補遺
刊行年:2000/03
データ:『更埴条里遺跡・屋代遺跡群』 総論編 長野県埋蔵文化財センター 付章
459. 寺内 隆夫 結語
刊行年:2000/03
データ:『更埴条里遺跡・屋代遺跡群』 総論編 長野県埋蔵文化財センター
460. 小山 靖憲 「世界遺産」登録は夢のような出来事
刊行年:2005/07
データ:『歴史の道
調査報告書
集成』第1期近畿地方の歴史の道〈全10巻〉内容見本 海路書院