日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
561件中[441-460]
340
360
380
400
420
440
460
480
500
520
441. 加藤 義成 出雲国風土記伝写の実態
刊行年:1971/05
データ:神道学 69 神道学会 出雲国風土記
論究
上巻
442. 加藤 義成 『出雲風土記』出雲郡漆治郷の古名
刊行年:1972/08
データ:神道学 74 神道学会 出雲国風土記
論究
上巻
443. 加藤 義成 神々のくに出雲
刊行年:1973/11
データ:『神話の旅』 毎日新聞社 出雲国風土記
論究
下巻
444. 加藤 義成 出雲国風土記にみえる日の神信仰と天つ神信仰
刊行年:1974/05
データ:神道学 81 神道学会 出雲国風土記
論究
下巻
445. 加藤 義成 出雲国風土記にみえる古事記神話の神々の面影
刊行年:1974/05
データ:古事記年報 16 古事記学会 出雲国風土記
論究
下巻
446. 加藤 義成 出雲振根伝承と出雲大神の祭祀
刊行年:1975/02
データ:神道学 84 神道学会 出雲国風土記
論究
下巻
447. 加藤 義成 出雲国風土記から見た古代の出雲方言
刊行年:1975/04/06-11
データ:山陰中央新報 山陰中央新報社 出雲国風土記
論究
上巻
448. 加藤 義成 「津見」の考
刊行年:1978/01
データ:古事記年報 20 古事記学会 出雲国風土記
論究
上巻
449. 加藤 義成 文献に見る玉作りについて.-出雲国風土記を中心として
刊行年:1979/05
データ:松江考古 2 出雲国風土記
論究
下巻
450. 加藤 義成 出雲国風土記における山野の認識
刊行年:1980/01
データ:古事記年報 22 古事記学会 出雲国風土記
論究
下巻
451. 加藤 義成 律令出雲の「村」
刊行年:1981/01
データ:古事記年報 23 古事記学会 出雲国風土記
論究
下巻
452. 加藤 義成 出雲国風土記
刊行年:1981/04
データ:『神国島根』 島根県神社庁 出雲国風土記
論究
上巻
453. 上田 正昭 大和国家と皇族将軍
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会 日本古代国家
論究
454. 上田 正昭 大化前代における軍事団の諸問題.-建部問題を中心として
刊行年:1960/03
データ:国史学 72・73 国史学会 日本古代国家
論究
455. 上田 正昭 語部の機能と実態
刊行年:1960/09
データ:『歴史における芸術と社会』 みすず書房 日本古代国家
論究
456. 上田 正昭 大化前代における朝鮮派遣氏族の研究
刊行年:1962/07
データ:朝鮮学報 24 天理大学出版部 日本古代国家
論究
457. 上田 正昭 郡司制展開の諸形態
刊行年:1963/03
データ:史林 46-2 史学研究会 日本古代国家
論究
458. 上田 正昭 職貢図倭人の風俗
刊行年:1964/03
データ:風俗 3-4 日本風俗史学会 日本古代国家
論究
459. 上田 正昭 土師の舞人
刊行年:1964/06
データ:観世 31-6 月は巻次より推定 日本古代国家
論究
460. 上田 正昭 律令制成立期の身分と階級
刊行年:1965/03
データ:日本史研究 77 日本史研究会 日本古代国家
論究