日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
471件中[441-460]
340
360
380
400
420
440
460
441. 佐藤 直太郎 釧路アイヌと知人岬の神石
刊行年:1960/07
データ:民間伝承 24-4 六人社 佐藤直太郎
郷土研究
論文集
442. 佐藤 直太郎 コタンのお正月の話
刊行年:1961/02
データ:読書人(市立釧路図書館報) 9-9 佐藤直太郎
郷土研究
論文集
443. 佐藤 直太郎 釧路市内の現存遺跡について
刊行年:1961/03-1962/01
データ:読書人(市立釧路図書館報) 9-10~10-9 チャシ 続・佐藤直太郎
郷土研究
論文集
444. 伊藤 富雄 庄園辰野・平出・宮所の研究|同(二)
刊行年:1960/05|06
データ:伊那路 4-5|6 上伊那
郷土研究
会 信濃国辰野・平出・宮所荘
445. 及川 大溪 南部氏系図
刊行年:1964/06
データ:猿ヶ石叢書 37 土沢
郷土研究
会 南部雑記(十)
446. 高倉 洋彰 シンデレラの下駄
刊行年:1978/
データ:儺川 31 筑紫丘高校
郷土研究
部 大宰府と観世音寺-発掘された古代の筑紫
447. 永留 久惠 烽の調査について|烽燧考
刊行年:1979/
データ:対馬風土記 19 対馬
郷土研究
会 対馬古代史論集
448. 永留 久惠 多久頭魂神社
刊行年:1979/03
データ:対馬風土記 15 対馬
郷土研究
会 『対馬の神々』(七)
449. 八幡 一郎 信濃の青銅器文化
刊行年:1932/03
データ:信濃(第一次) 1-3 信濃
郷土研究
会 八幡一郎著作集3弥生文化研究
450. 八幡 一郎 弥生式石器の新資料一、二
刊行年:1932/12
データ:信濃(第一次) 1-12 信濃
郷土研究
会 八幡一郎著作集3弥生文化研究
451. 佐藤 直太郎 幣舞の語源について
刊行年:1952/09
データ:読書人(市立釧路図書館報) 1-3 釧路博物館新聞16(1953/04)|佐藤直太郎
郷土研究
論文集
452. 佐藤 直太郎 釧路地方における義経の伝説
刊行年:1954/04-07
データ:読書人(市立釧路図書館報) 3-1~4 釧路博物館新聞32~35(1954/08-11)|佐藤直太郎
郷土研究
論文集
453. 佐藤 直太郎 釧路アイヌのイオマンテ
刊行年:1955/04-1957/05
データ:読書人(市立釧路図書館報) 4-1~6-2 熊送り 市立釧路図書館叢書4(1958/01)|佐藤直太郎
郷土研究
論文集
454. 佐藤 直太郎 先史北海道アイヌの一考察
刊行年:1962/10
データ:釧路市立郷土博物館々報 130・131・132 釧路の古代文化4(1962/10)|続・佐藤直太郎
郷土研究
論文集
455. 阿部 正己 鳥海山史〔上〕〔下〕
刊行年:1931/03
データ:『山形県史蹟名勝天然紀念物調査報告』 5 山形県 復刻:山形
郷土研究
叢書7(国書刊行会,1982/11)
456. ミハイル・M・プロコフィエフ∥大貫 静夫訳 木村信六(1903~1941).-樺太考古学の先駆者(知られざる生涯)
刊行年:1994/11
データ:北海道チャシ学会研究報告 8 北海道チャシ学会事務局 露文初出:
郷土研究
紀要1991/02
457. 知里 真志保 原始農業の呪術的性格
刊行年:1952/12
データ:北方研究 1 北海道
郷土研究
会 知里真志保著作集3生活誌・民族学編
458. 知里 真志保 樺太アイヌの説話(一)
刊行年:1952/12
データ:北方研究 1 北海道
郷土研究
会 知里真志保著作集2説話・神謡編Ⅱ
459. 田中 卓 肥前風土記の成立
刊行年:1951/02
データ:『校本肥前風土記とその研究』 佐賀県史編纂委員会・佐賀県
郷土研究
会 JPMは1949は誤り 日本古典の研究|田中卓著作集10古典籍と史料
460. 米倉 二郎 条里から見た肥前の郡郷里
刊行年:1951/02
データ:『校本肥前風土記とその研究』 佐賀県史編纂委員会・佐賀県
郷土研究
会 JPMは1949は誤り 東亜の集落-日本および中国の集落の歴史地理学的比較研究