日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
898件中[441-460]
340
360
380
400
420
440
460
480
500
520
441. 角田 文衛 角田文衛『律令国家の展開』塙書房,1965|角田文衛『王朝の映像』東京堂出版,1970|角田文衛『日本の後宮』学燈社,1973|角田文衛『王朝の明暗』東京堂出版,1977|角田文衛『日本の女性名』上・中・下,教育社,1980-88|角田文衛編『新修 国分寺の研究』吉川弘文館,1986-97|角田文衛『王朝の残映』東京堂出版,1992
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
442. 塚田 孝 安良城盛昭『歴史学における理論と実証』御茶の水書房,1969|安良城盛昭『天皇・天皇制・百姓・沖縄』吉川弘文館,1989
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
443. 辻 惟雄 宮尾しげを『日本の戯画』第一法規出版,1967
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
444. 千本 英史 千本英史『験記文学の研究』勉誠出版,1999
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
445. 山本 隆志 山本隆志『荘園制の展開と地域社会』刀水書房,1994
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
446. 横田 健一 横田健一『白鳳天平の世界』創元社,1973|横田健一『日本古代神話と氏族伝承』塙書房,1982|横田健一『古代王権と女性たち』吉川弘文館,1994
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
447. 吉岡 眞之 和田英松『国史国文之研究』雄山閣,1926|和田英松『修訂官職要解』明治書院,1926(復刻版:1976;新訂版:講談社学術文庫,1983)|和田英松『皇室御撰之研究』明治書院,1933(国書刊行会,1985)|和田英松『本朝書籍目録考証』明治書院,1936(復刻版:1970)
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
448. 吉田 一彦 家永三郎『上代仏教思想史研究』畝傍書房,1942(改定版:目黒書店,1950;新訂版:法蔵館,1966)|吉田一彦『日本古代社会と仏教』吉川弘文館,1995
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
449. 吉田 早苗 浅野清『昭和修理を通して見た法隆寺建築の研究』中央公論美術出版,1983|石田茂作『飛鳥時代寺院址の研究』聖徳太子奉賛会,1936(第一書房,1977)|森蘊『平安時代庭園の研究』桑名文星堂,1945
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
450. 吉田 伸之 羽仁五郎『都市』岩波新書,1949|羽仁五郎『都市の論理』勁草書房,1968
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
451. 吉野 裕子 吉野裕子『扇』学生社,1970(人文書院,1984)|吉野裕子『陰陽五行思想からみた日本の祭』弘文堂,1978(人文書院,2000)
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
452. 米谷 匡史 和辻哲郎『日本倫理思想史』上・下,岩波書店,1952
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
453. 龍福 義友 数江教一『日本の末法思想』弘文堂,1961|龍福義友『日記の思考』平凡社,1995
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
454. 若杉 準治 梅津次郎『絵巻物叢考』中央公論美術出版,1968|梅津次郎『絵巻物残欠の譜』角川書店,1970|梅津次郎『絵巻物叢誌』法蔵館,1972
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
455. 若月 剛史 石川謙『日本学校史の研究』小学館,1960
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
456. 脇野 博 鳥羽正雄『日本林業史』雄山閣,1951
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
457. 渡辺 明義 高野山文化財保存会編『国宝応徳仏涅槃図の研究と保存』東京美術,1983
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
458. 渡邊 昭五 渡邊昭五『歌垣の研究』三弥井書店,1981|渡邊昭五『中近世放浪芸の系譜』岩田書院,2000
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
459. 渡辺 秀夫 渡辺秀夫『平安朝文学と漢文世界』勉誠社,1991
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
460.
黒田
日出男
序 荘園絵図を〈読む〉ために|〔補論〕地名のシンボリズム|竹生嶋神領菅浦の堺相論-「近江国菅浦与大浦下庄堺絵図」
刊行年:2000/07
データ:『中世荘園絵図の解釈学』 東京大学出版会