日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5640件中[4401-4420]
4300
4320
4340
4360
4380
4400
4420
4440
4460
4480
4401. 西地 貴子 「行巻」としての万葉集.-平城京の官僚社会と文学の相関性について
刊行年:2007/03
データ:万葉古代学研究所
年報
5 万葉古代学研究所 万葉古代学研究所第2回委託共同研究報告
4402. 西岡 芳文 歴史のなかのイチョウ
刊行年:1998/10
データ:
年報
三田中世史研究 5 三田中世史研究会
4403. 西岡 芳文 阿佐布門徒の輪郭
刊行年:2003/10
データ:
年報
三田中世史研究 10 三田中世史研究会
4404. 仁木 宏 京都.-古代・中世の国家と首都の「かたち」
刊行年:2003/03
データ:立教大学日本学研究所
年報
2 立教大学日本学研究所 第2セッション:都市
4405. 西 弥生 中世密教寺院と口決.-道教撰『遍口鈔』を通して
刊行年:2003/10
データ:
年報
三田中世史研究 10 三田中世史研究会
4406. 西 弥生 醍醐寺三宝院の創建と上醍醐延命院
刊行年:2007/10
データ:
年報
三田中世史研究 14 三田中世史研究会
4407. 長山 雅一 前期難波の宮朝堂院の二つの門をめぐって
刊行年:1973/08
データ:難波宮跡研究調査
年報
1972
4408. 七海 雅人 鎌倉幕府御家人制の展開過程
刊行年:1999/10
データ:
年報
三田中世史研究 6 三田中世史研究会
4409. 七海 雅人 鎌倉幕府の武蔵国掌握過程
刊行年:2003/10
データ:
年報
三田中世史研究 10 三田中世史研究会 修士論文第二章・第三章
4410. 七海 雅人 清水亮著『鎌倉幕府御家人制の政治史的研究』
刊行年:2008/10
データ:
年報
三田中世史研究 15 三田中世史研究会 書評
4411. 奈良国立文化財研究所 唐招提寺総合調査概要
刊行年:1961/10
データ:奈良国立文化財研究所
年報
1961 奈良国立文化財研究所
4412. 奈良国立文化財研究所 法隆寺中門金剛力士像実測調査概要
刊行年:1963/05
データ:奈良国立文化財研究所
年報
1963 奈良国立文化財研究所
4413. 奈良国立文化財研究所美術工芸研究室 西大寺工芸調査概要
刊行年:1963/05
データ:奈良国立文化財研究所
年報
1963 奈良国立文化財研究所
4414. 成田 誠治|工藤 清泰 浪岡町遺跡分布調査概報(平成7年度)
刊行年:1996/03
データ:浪岡町史研究
年報
Ⅰ 浪岡町史編さん室 古代遺跡
4415. 中村 順昭 大伴家持と越前・越中の在地社会.-家持の墾田をめぐって
刊行年:2007/03
データ:万葉古代学研究所
年報
5 万葉古代学研究所 万葉古代学研究所第2回委託共同研究報告
4416. 中村 友博|千田 剛道|加藤 充彦 平城宮跡と平城京跡の調査
刊行年:1981/12
データ:奈良国立文化財研究所
年報
1981 奈良国立文化財研究所
4417. 中島 圭一 諸薬商売千駄櫃の文書
刊行年:2002/10
データ:
年報
三田中世史研究 9 三田中世史研究会
4418. 中島 圭一 四条隆資の日記、他一題.-湯浅吉美『暦と天文の古代中世史』によせて
刊行年:2011/10
データ:
年報
三田中世史研究 18 三田中世史研究会
4419. 中島 義治|蓮沼 麻依子|浅川 滋男 第一次大極殿院地区の調査-第305次・第311次・次数なし(第311次)
刊行年:2000/09
データ:奈良国立文化財研究所
年報
2000-Ⅲ 奈良国立文化財研究所 平城宮の調査
4420. 永田 英明 古代駅伝馬制運営の構造と変質
刊行年:1997/12
データ:東北大学附属図書館研究
年報
30 東北大学附属図書館 古代駅伝馬制度の研究