日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4889件中[4401-4420]
4300
4320
4340
4360
4380
4400
4420
4440
4460
4480
4401. 高橋 公明 倭寇.-海の境界人と海域史
刊行年:2004/11
データ:『歴史をよむ』 東京大学出版会 新たな史料の「発見」-場・空間をよむ
4402. 田中 純子|光本 健吾 平城京左京七条四坊十二坪内の土地売買関連史料について
刊行年:2002/03
データ:『興福寺旧蔵史料の所在調査・目録作成および研究』 (上島 享(京都府立大学))
4403. 舘野 和己 西大寺・西隆寺の造営をめぐって
刊行年:2003/03
データ:『古代荘園絵図群による歴史景観の復元的研究』 東京大学文学部 論考編Ⅰ西大寺古絵図の背景
4404. 田島 公 中世天皇家の文庫・宝蔵の変遷-蔵書目録の紹介と収蔵品の行方
刊行年:2001/03
データ:『東山御文庫本を中心とした禁裏本および禁裏文庫の総合的研究』 (田島 公(東京大学))
4405. 田島 公 尊経閣文庫本『無題号記録』と東山御文庫本『叙位記 中外記』所引「院御書」.-『院御書』の基礎的研究1
刊行年:2001/03
データ:『東山御文庫本を中心とした禁裏本および禁裏文庫の総合的研究』 (田島 公(東京大学)) 史料紹介 禁裏・公家文庫研究 1
4406. 田島 公 遣隋使・遣唐使のもたらしたもの.-様々な知識体系の将来
刊行年:2010/03
データ:専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター年報 4 専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター
4407. 武田 佐知子 環日本海交流と渟足柵
刊行年:2004/03
データ:『前近代の潟湖河川交通と遺跡立地の地域史的研究』 新潟大学人文学部 研究成果公開シンポジウム(2004年2月29日)講演
4408. 武井 和人 中世禁裏本襍攷|薬師寺蔵「持明院家歌道書道聞書伝書」略目録(稿)
刊行年:2009/03
データ:『中世後期禁裏本の復元的研究』 (武井 和人(埼玉大学))
4409. 武内 孝善 『三僧記類聚』諸本とその書誌的概要|禅覚僧都の生涯とその著作|『三僧記類聚』と『三僧記』との関連|『三僧記類聚』と高野山宝壽院『雑鈔』|御宝号念誦の始原|『三僧記類聚』を引用する典籍
刊行年:2002/03
データ:『『三僧記類聚』に関する総合的研究』 (武内 孝善(高野山大学)) 論考の部
4410. 武内 孝善 『三僧記類聚』第四|『三僧記類聚』第?
刊行年:2002/03
データ:『『三僧記類聚』に関する総合的研究』 (武内 孝善(高野山大学)) 本文翻刻の部
4411. 竹内 信夫 仁和寺蔵『雑要鈔』(十巻)記事一覧
刊行年:2002/03
データ:『『三僧記類聚』に関する総合的研究』 (武内 孝善(高野山大学)) 論考の部
4412. 高濱 信行|卜部 厚志|岡本 郁栄 奈良平安時代の越後平野の古地理をめぐって
刊行年:2004/03
データ:『前近代の潟湖河川交通と遺跡立地の地域史的研究』 新潟大学人文学部 論考編-越後平野の浅層地質と砂丘形成に関する新知見
4413. 高屋 麻里子 中国黒龍江省ホジェン族住居建築調査報告
刊行年:2004/03
データ:『日本列島南北端の住居形成過程に関する学際的研究』 (玉井 哲雄(千葉大学)) 調査報告
4414. 高屋 麻里子 中国江南地方建築調査報告
刊行年:2004/03
データ:『日本列島南北端の住居形成過程に関する学際的研究』 (玉井 哲雄(千葉大学)) 調査報告
4415. 高山 利弘 『源平闘諍録』の志向|『源平闘諍録』における略述性
刊行年:2010/03
データ:『『源平闘諍録』を基軸とした古代中世東国をめぐる軍記文学の基礎的研究』 (高山 利宏(群馬大学))
4416. 高橋 誠明 宮城県における古墳時代中期の渡来系文化について
刊行年:2003/03
データ:『古墳時代東国における渡来系文化の受容と展開』 専修大学文学部
4417. 高橋 昌明 「領主制」論にかんする断章.-黒田・戸田論争にふれて
刊行年:1973/07
データ:新しい歴史学のために 131 民主主義
科学
者協会京都支部歴史部会 歴史評論293|中世史の理論と方法-日本封建社会・身分制・社会史
4418. 高橋 昌明 日本中世農業生産力水準再評価の一視点
刊行年:1977/08
データ:新しい歴史学のために 148 民主主義
科学
者協会京都支部歴史部会 中世史の理論と方法-日本封建社会・身分制・社会史|展望日本歴史8荘園公領制
4419. 高橋 昌明 日本中世封建社会論の前進のために.-下人の基本性格とその本質
刊行年:1977/12
データ:歴史評論 332 校倉書房 歴史
科学
協議会第十一回大会報告 中世史の理論と方法-日本封建社会・身分制・社会史∥家族と社会
4420. 高橋 昌明 岩崎允胤氏の「文化概念の理論的検討-問題提起」を聞いて
刊行年:1990/05
データ:歴史評論 481 校倉書房 一九八九年度歴史
科学
協議会大会報告を聞いて 中世史の理論と方法-日本封建社会・身分制・社会史