日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[4421-4440]
4320
4340
4360
4380
4400
4420
4440
4460
4480
4500
4421. 上村 俊雄 鹿児島県荒平須恵器古窯址群発見の意義とその問題点について
刊行年:1984/10
データ:古
文化
談叢 14 九州古
文化
研究会
4422. 上村 俊雄 乙益重隆先生の思い出
刊行年:1991/12
データ:古
文化
談叢 26 九州古
文化
研究会
4423. 上村 俊雄|坪根 伸也 鹿児島県中岳山麓須恵器古窯跡群に関する一考察
刊行年:1985/07
データ:古
文化
談叢 15 九州古
文化
研究会
4424. 神谷 正弘|三好 孝一 大阪府高石市水源地遺跡出土の須恵器について
刊行年:1985/07
データ:古
文化
談叢 15 九州古
文化
研究会
4425. 神谷 正弘|李 午憙|鄭 永東 韓国慶州市皇南大塚出土玉虫装杏葉の復元製作について
刊行年:2004/05
データ:古
文化
談叢 51 九州古
文化
研究会
4426. 神山 茂夫 和歌森太郎著『天皇制の歴史心理』
刊行年:1974/05
データ:東アジアの古代
文化
2 大和書房
4427. 亀井 輝一郎 沖ノ島
刊行年:1987/12
データ:東アジアの古代
文化
別冊古代必携1 大和書房
4428. 亀井 輝一郎 物部氏の興亡と北部九州
刊行年:2002/
データ:東アジアの古代
文化
111 大和書房
4429. 亀井 健太郎 推古天皇の即位要件
刊行年:2006/08
データ:東アジアの古代
文化
128 大和書房
4430. 亀井 正道 「馬」字等を陰刻した陶馬
刊行年:1989/05
データ:古
文化
談叢 20中 九州古
文化
研究会
4431. 亀井 明徳 大宰府鴻臚館の実像.-構造と遺構の再検討
刊行年:1974/05
データ:古
文化
談叢 1 九州古
文化
研究会
4432. 亀井 明徳 南島における喜界島の歴史的位置.-〝五つのカメ〟伝説の実像
刊行年:2006/11
データ:東アジアの古代
文化
129 大和書房
4433. 亀田 修一 豊前における老司系古瓦の変遷
刊行年:1981/04
データ:古
文化
談叢 8 九州古
文化
研究会
4434. 亀田 修一|田代 健二|重藤 輝行|岸本 圭|福本 寛 田川市猫迫1号墳の検討
刊行年:2004/03
データ:古
文化
談叢 50(下) 九州古
文化
研究会
4435. 金子 良運 仏教美術と美の世界
刊行年:1969/10
データ:浅草寺仏教
文化
講座 13 浅草寺
4436. 鎌木 義昌|亀田 修一 播磨出合遺跡出土の「陶質土器」・朝鮮三国系軟質土器・初期須恵器
刊行年:1987/04
データ:古
文化
談叢 18 九州古
文化
研究会
4437. 鎌木 義昌|亀田 修一 神戸市森北町遺跡出土陶質土器・軟質土器
刊行年:1989/07
データ:古
文化
談叢 20下 九州古
文化
研究会
4438. 鎌木 義昌|安井 良三|柳田 純孝 最近出土の遺跡と遺物.-主に西日本を中心に
刊行年:1983/04
データ:東アジアの古代
文化
35 大和書房 鼎談
4439. 門脇 禎二 大化「改新」詔の「畿内」について
刊行年:1987/01
データ:東アジアの古代
文化
50 大和書房 「大化改新」史論 下巻
4440. 門脇 禎二 加茂岩倉遺跡、随想三題
刊行年:1997/11
データ:東アジアの古代
文化
93 大和書房