日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5604件中[4501-4520]
4400
4420
4440
4460
4480
4500
4520
4540
4560
4580
4501. 神 英雄 仙台平野の条里制遺構.-条里制施行
地域
の北限をめぐって
刊行年:1982/03
データ:龍谷大学大学院紀要 3
4502. 高橋 一樹 「御館」城氏の軍団編成.-院政期越後の
地域
的特質をさぐる
刊行年:2010/05
データ:『兵たちの登場』 高志書院 諸国の武士団
4503. 田中 晋作 武器の所有形態からみた古墳被葬者の性格.-山陽
地域
(1)
刊行年:1988/09
データ:『考古学論集』 網干善教先生華甲記念会
4504. 田中 晋作 古墳時代における武器組成の変化について(2).-北部九州沿岸
地域
を中心に
刊行年:2003/10
データ:古代武器研究 4 古代武器研究会
4505. 田中 晋作 三角縁神獣鏡の伝世について.-畿内およびその周辺
地域
の有力勢力の動態
刊行年:2008/11
データ:古代学研究 180 古代学研究会
4506. 田中 新史 古墳時代終末期の
地域
色.-東国の地下式系土壙墓を中心として
刊行年:1985/12
データ:『古代探叢』 Ⅱ 早稲田大学出版部
4507. 立花 実 土器の
地域
差とその意味.-相模の後期弥生土器の可能性
刊行年:2002/03
データ:『日々の考古学』 東海大学考古学教室開設20周年記念論文集編集委員会
4508. 伊達 宗泰 古墳時代集落とその
地域
的特質(1)古墳と平野|水田遺構
刊行年:1985/04
データ:『講座考古地理学』 4 学生社
4509. 立石 堅志 付編:80年代の研究成果と今後の展望〈
地域
〉関西
刊行年:1990/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅵ 日本中世土器研究会
4510. 田中 修實 中世備作
地域
にみる法と国制.-禁制・掟書・国界
刊行年:1990/03
データ:岡山県史研究 12 岡山県総務部県史編纂室 日本中世の法と権威
4511. 竹原 伸仁 北河内
地域
における古代寺院の諸様相.-飛鳥時代後期創建寺院をめぐって
刊行年:1997/03
データ:『堅田直先生古希記念論文集』 真陽社
4512. 竹本 晃 難波
地域
をめぐる古代氏族の動向.-難波部と美努氏の関係をとおして
刊行年:2006/03
データ:『難波宮から大坂へ』 和泉書院
4513. 田嶋 正憲 古墳時代後期の生産と流通.-小
地域
間交易の一例
刊行年:2003/03
データ:『山口大学考古学論集』 近藤喬一先生退官記念事業会
4514. 武田 幸男 高麗時代の郷職.-高麗前半期における
地域
社会の秩序構造
刊行年:1963/07
データ:朝鮮史研究会会報 6 朝鮮史研究会 例会報告 第五〇回(1963/05/25)研究発表
4515. 田口 哲也 江戸周縁
地域
に見る墓制.-中世から近世における連続性と非連続性
刊行年:2006/05
データ:『埼玉の考古学』 Ⅱ 六一書房
4516. 竹居 明男 天神信仰の
地域
的拡大.-13世紀前半頃までを中心に
刊行年:2002/03
データ:人文学 171 同志社大学人文学会
4517. 竹内 英昭 南勢
地域
の古墳時代前半期の首長権.-宝塚1号墳をめぐって
刊行年:1993/02
データ:Mie history 5 三重歴史文化研究会
4518. 竹内 英昭 北勢
地域
の胴張形石室.-「三重県の横穴式石室研究」補論
刊行年:1996/09
データ:Mie history 8 三重歴史文化研究会
4519. 竹内 英昭 混成そして
地域
色へ.-伊勢地方の弥生文化の理解に向けて
刊行年:2003/05
データ:『立命館大学考古学論集』 Ⅲ-1 立命館大学考古学論集刊行会
4520. 竹内 英昭 東海
地域
の古代寺院造営氏族に関する基礎研究.-伊勢北部を例として
刊行年:2006/03
データ:斎宮歴史博物館研究紀要 15 斎宮歴史博物館