日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[4501-4520]
4400
4420
4440
4460
4480
4500
4520
4540
4560
4580
4501. 菊池 俊彦 北東アジアと北海道の玉文化
刊行年:2006/02
データ:季刊考古学 94 雄山閣 アジア世界の玉
4502. 菊池 俊彦 同仁文化とアムール河下流域
刊行年:2008/10
データ:北方島文化研究 6 北方島文化研究会 靺鞨文化|テバフ文化|オホーツク文化
4503. 菊池 俊彦 間宮林蔵・探検家一代 高橋大輔著
刊行年:2008/12/21
データ:中日新聞 中日新聞社 東京新聞同時掲載
4504. 菊池 俊彦 サハリン北端シュミット半島ピリヴォ1遺跡の中世の一括出土品
刊行年:2010/06
データ:北方島文化研究 8 北方島文化研究会 パクロフカ文化|南貝塚式土器
4505. 菊池 俊彦|梶原 洋 シベリア・極東
刊行年:1987/12
データ:考古学ジャーナル 277 ニュー・サイエンス社
4506. 菊池 俊彦|梶原 洋 シベリア・極東
刊行年:1988/05
データ:考古学ジャーナル 291 ニュー・サイエンス社
4507. 菊池 俊彦(司会)∥佐原 眞(コメンテーター)∥菊池 徹夫|前田 潮|大塚 和義|内田 昭戸|大沼 忠春|大島 秀俊(パネリスト) 波濤を越えた交流-討論-
刊行年:1997/05
データ:『手宮洞窟シンポジウム 波濤を越えた交流-手宮洞窟と北東アジア-』 小樽市教育委員会
4508. 菊地 仁 源義経.-その後の物語
刊行年:2004/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 69-11 至文堂 伝説の日本海
4509. 菊地 仁 山形における〈花咲か爺〉の話型.-昔話「赤いこん箱(屁ひり爺)」が提起する問題
刊行年:2009/08
データ:山形大学大学院社会文化システム研究科紀要 6 山形大学人文学部
4510. 菊池 康雄 白水阿弥陀堂
刊行年:1986/12
データ:『福島の研究』 2 清文堂出版
4511. 菊地 芳朗 副葬品からみた福島県の後・終末期古墳.-装飾付大刀を中心に
刊行年:1996/11
データ:『東アジアにおける古代国家成立期の諸問題』 国際古代史シンポジウム実行委員会
4512. 木口 勝弘 岩代
刊行年:1984/06
データ:『日本の神々-神社と聖地』 12 白水社
4513. 木越 邦彦 学習院大学放射性炭素年代測定結果報告書
刊行年:1992/03
データ:『高瀬Ⅰ・Ⅱ遺跡-県営圃場整備事業松崎地区関連遺跡発掘調査-』 遠野市教育委員会
4514. 木崎 和廣 社会生活と行事(秋田のマタギと伝承)
刊行年:1984/06
データ:『秋田県の歴史と風土』 創土社 民俗編
4515. 岸 昌一 鳥海山信仰史(はじめに|埋蔵文化財から見た鳥海山と其の周辺|古代の鳥海山|中世・近世初期の鳥海山|近世の鳥海山|明治維新の宗教改革)
刊行年:1997/10
データ:『鳥海山-自然・歴史・文化-』 鳥海山大物忌神社
4516. 岸 俊男 所謂『陸奥国戸籍』残簡補考|『所謂「陸奥国戸籍」残簡補考』について
刊行年:1956/02|03
データ:続日本紀研究 3-2|3 続日本紀研究会 日本古代籍帳の研究
4517. 岸 俊男 所謂『陸奥国戸籍』残簡調査概報
刊行年:1958/10
データ:書陵部紀要 10 宮内庁書陵部 日本古代籍帳の研究
4518. 岸上 伸啓 北東アジア沿岸地域の諸民族における社会構造の比較研究試論
刊行年:2002/02
データ:『東北アジア諸民族の文化動態』 北海道大学図書刊行会
4519. 岸上 伸啓 環北太平洋沿岸地域の先住民文化に関する人類学研究の歴史と現状.-日本人による文化人類学的研究を中心に
刊行年:2015/12
データ:国立民族学博物館調査報告 132 国立民族学博物館
4520. 管野 和博 会津地方の平安時代末期.-蜷河荘関連遺跡群の概要
刊行年:2007/08
データ:『御館の時代』 高志書院 越後と会津