日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[4541-4560]
4440
4460
4480
4500
4520
4540
4560
4580
4600
4620
4541. 久信田 喜一 古代の駅路と那珂地方.
-
石橋駅を中心に
刊行年:1991/
データ:那珂町史の研究 11
4542. 串田 久治 徐幹の政論.
-
賢人登用と賞罰
刊行年:1985/11
データ:愛媛大学法文学部論集(文学科編) 18 愛媛大学法文学部
4543. 櫛原 功一 二〇〇〇年出土の木簡.
-
山梨・大坪遺跡
刊行年:2001/11
データ:木簡研究 23 木簡学会
4544. 鯨井 千佐登 境界の現場.
-
類推によるホタキ棒考
刊行年:2005/11
データ:真澄学 2 東北芸術工科大学東北文化研究センター
4545. 楠 正弘 ゴミソ信仰.
-
日本的シャーマニズムの一形態
刊行年:1979/03
データ:日本文化研究所研究報告別巻 16 東北大学文学部日本文化研究所
4546. 楠木 千尋 かむやまといはれびこと〈久米歌〉.
-
歌謡の主体をめぐって
刊行年:1992/12
データ:日本歌謡研究 32 日本歌謡学会
4547. 楠 正勝 一九九五年出土の木簡.
-
石川・磯部カンダ遺跡
刊行年:1996/11
データ:木簡研究 18 木簡学会
4548. 楠 道隆 成立.
-
枕草子の本文から考えた成立論
刊行年:1964/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 29-13 至文堂 清少納言・枕草子の世界
4549. 楠橋 開 古今集と歌合.
-
歌合の歌人を見て
刊行年:1972/02
データ:『国語国文学論集』 武智雅一先生退官記念国語国文学論集刊行会(愛媛大学法文学部国語国文学研究室内)
4550. 楠原 佑介 山に登った海の地名.
-
古代地名ウラをめぐって
刊行年:1977/09
データ:東アジアの古代文化 13 大和書房
4551. 葛原 克人 古代吉備豪族の誕生.
-
古墳の形成過程を中心に
刊行年:1976/06
データ:歴史手帖 4-6 名著出版
4552. 楠本 郁子 『奇異雑談集』の成立.
-
中国古典との関連
刊行年:1979/10
データ:香椎潟 25 福岡女子大学国文学会
4553. 楠元 哲夫 中世集団墓地の地域性.
-
都市と田舎
刊行年:1987/06
データ:『考古学と地域文化』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
4554. 楠元 哲夫 ひとを葬らない古墳.
-
寿墓をめぐる一予察
刊行年:1987/10
データ:『考古学と技術』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
4555. 楠山 修作 阡陌雑説.
-
とくに墓地との関係について
刊行年:1978/04
データ:『歴史地理研究と都市研究』 下 大明堂
4556. 楠山 修作 中国古代国家の成立.
-
商鞅変法の一考察
刊行年:1987/09
データ:歴史学研究 571 青木書店
4557. 楠山 正雄 デカダンスの日本的形態.
-
ことに今昔物語集の説話について
刊行年:1949/09
データ:綜合世界文芸 1 今昔物語集(日本文学研究資料叢書)
4558. 葛綿 正一 階と橋.
-
源氏物語の主題論的分析
刊行年:1986/03
データ:都大論究 23 東京都立大
4559. 葛綿 正一 平安朝文学における身体の主題.
-
足と沓をめぐって
刊行年:1996/06
データ:日本文学 43-6 日本文学協会
4560. 葛綿 正一 源氏物語若菜巻論.
-
時間・倫理・他者
刊行年:1999/06
データ:都大論究 36 東京都立大