日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5604件中[4561-4580]
4460
4480
4500
4520
4540
4560
4580
4600
4620
4640
4561. 鈴木 康之 付編:80年代の研究成果と今後の展望〈
地域
〉中国
刊行年:1990/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅵ 日本中世土器研究会
4562. 鈴木 沙織 下総東部における水上交通.-香取内海
地域
と房総太平洋を結ぶ水上の東西ライン
刊行年:2014/03
データ:『中世人の軌跡を歩く』 高志書院 みちと交流
4563. 杉本 厚典 弥生時代中期から古墳時代初頭にかけての河内
地域
における幼少者の埋葬とその位置付けについて
刊行年:2012/03
データ:大阪歴史博物館研究紀要 10 大阪歴史博物館
4564. 杉山 晋作 房総の埴輪(一).-九十九里
地域
における人物埴輪の二相
刊行年:1976/09
データ:古代 59・60 早稲田大学考古学会
4565. 杉山 拓己 法仏式・月影式土器の空間様相.-福井県嶺北
地域
を中心として
刊行年:2010/12
データ:『考古学は何を語れるか』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
4566. 杉山 博久
地域
における基本土層の確立.-火山灰を利用した沖積土層の分層
刊行年:1978/11
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=民族学・考古学 19 JICC(ジック)出版局 富士山
4567. 杉山 陽亮 北方の馬産地.-糠部
地域
における馬産の一考察
刊行年:2008/02
データ:『牧の考古学』 高志書院 牧の景観をさぐる
4568. 杉井 健 朝鮮半島系渡来文化の動向と古墳の比較研究試論.-九州本島北部
地域
を題材として
刊行年:2001/03
データ:考古学研究 47-4 考古学研究会(岡山) 研究ノート
4569. 杉浦 直 東北日本における農村家屋の発展様式.-北西ドイツとの対比による
地域
特性把握の試み
刊行年:1989/06
データ:『日本の農山漁村とその変容』 大明堂
4570. 新城 美恵子 中世後期 熊野先達の在所とその
地域
的特徴.-陸奥・伊予国を例として
刊行年:1979/03
データ:法政史論 6 法政大学大学院日本史学 研究ノート
4571. 新谷 和之|高津 浩司|濵道 孝尚|前田 学 池田下
地域
の古代・中世
刊行年:2008/05
データ:市大日本史 11 大阪市立大学日本史学会 和泉市合同調査報告
4572. 田中 則和 一
地域
における中世から近世へ.-南小泉遺跡と養種園遺跡(一)(二)
刊行年:1999/03|2000/08
データ:六軒丁中世史研究 6|7 東北学院大学中世史研究会
4573. 田中 広明 関東
地域
のカミ・ホトケ関連遺構・遺物.-四面庇建物と仏鉢模倣土器
刊行年:2003/11
データ:『遺跡の中のカミ・ホトケ』資料集 帝京大学山梨文化財研究所|山梨県考古学協会
4574. 田中 浩司 宇佐見隆之氏報告「中世末期
地域
流通と商業の変容」をきいて
刊行年:2006/04
データ:日本史研究 524 日本史研究会
4575. 田中 史生 5・6世紀の大阪湾沿岸
地域
と渡来人.-河内を中心に
刊行年:2004/01
データ:歴史科学 175 大阪歴史科学協議会
4576. 谷口 雄太 武蔵吉良氏の散在所領と関係
地域
.-品川、大井との関係をめぐって
刊行年:2009/03
データ:品川歴史館紀要 24 品川区立品川歴史館
4577. 田原 康司 常総
地域
中世方形館跡覚書.-島名前野東遺跡の調査事例を中心に
刊行年:2003/03
データ:『領域の研究』 阿久津久先生還暦記念事業実行委員会
4578. 田宮 満 東北の白鬚神社考.-勧請の背景と信仰の変移と
地域
性
刊行年:1996/07
データ:東アジアの古代文化 88 大和書房
4579. 西別府 元日 古代宇佐宮と
地域
社会.-大分県飯塚遺跡の歴史的性格をめぐって
刊行年:2011/06
データ:史学研究 271 広島史学研究会
4580. 西村 陽子 唐末「支謨墓誌銘」と沙陀の動向.-九世紀の代北
地域
刊行年:2009/04
データ:史学雑誌 118-4 山川出版社