日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5591件中[4581-4600]
4480
4500
4520
4540
4560
4580
4600
4620
4640
4660
4581. 秋山 謙蔵 源氏
物語
と日支交渉.-平安京に於ける「いまめかしき」生活の検討
刊行年:1937/01
データ:歴史地理 69-1 日本歴史地理学会
4582. 今井 源衛 山中裕著『歴史
物語
成立序説』・同著『平安時代の女流作家』
刊行年:1963/02
データ:国語と国文学 40-2 至文堂
4583. 今井 正之助 “高倉宮謀反事件の構成.-延慶本平家
物語
を中心として
刊行年:1980/08
データ:軍記研究ノート 9 名古屋大学軍記
物語
研究会
4584. 今井 正之助 『平家
物語
』終結部の諸相.-六代の死を中心に
刊行年:1983/03
データ:軍記と語り物 19 軍記物談話会
4585. 入間田 宣夫 岩木山と花若殿・安寿姫の
物語
|同(続)
刊行年:2008/12|2010/02
データ:真澄学 4|5 東北芸術工科大学東北文化研究センター
4586. 岩崎 武夫 近衛官人とヲコ.-『新猿楽記』と『今昔
物語
』を中心に
刊行年:1990/07
データ:『大系 日本歴史と芸能』 1 平凡社
4587. 岩崎 武夫 近衛官人と鳴呼.-『新猿楽記』と『今昔
物語
』を中心に
刊行年:1991/03
データ:東京医科歯科大学教養部研究紀要 21
4588. 岩崎 敏夫 伊能嘉矩あて柳田国男の書簡に就いて.-遠野
物語
の背景をつくる
刊行年:1983/03
データ:東北学院大学論集(歴史学・地理学) 13 東北学院大学文経法学会
4589. 岩竹 亨 保元・平治
物語
に現れた時間意識.-「さる程に」を中心として
刊行年:1955/05
データ:国文学攷 14 広島大学国語国文学会
4590. 岩坪 健 注釈書と
物語
本文.-本文伝流史における注釈書の引用本文
刊行年:2000/05
データ:『源氏
物語
研究集成』 13 風間書房
4591. 岩原 真代 荷田春満の
物語
史観とその影響.-『伊勢
物語
』注釈と『源氏
物語
』注釈の間
刊行年:2006/11
データ:国学院雑誌 107-11 国学院大学総合企画部広報課
4592. 大坪 亮介 『太平記』における後醍醐天皇と北野天神.-「北野通夜
物語
」の構想
刊行年:2008/12
データ:国語国文 77-12 中央図書出版社
4593. 大貫 隆 古代天皇神話とグノーシス.-人間なき世界、世界なき人間の
物語
刊行年:1999/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 44-11 学燈社
4594. 小田切 文洋
物語
文学における双子譚的要素の展開.-『今とりかへばや』など
刊行年:1998/04
データ:国文学 解釈と教材の研究 43-5 学燈社
4595. 小沢 サト子 宇多法皇と大和
物語
の成立文化圏.-僧侶群から見た場合
刊行年:1975/06
データ:国語と国文学 52-6 至文堂
4596. 奥村 和子 平家
物語
におけるハ行四段動詞の音便について.-促音便を中心に
刊行年:2004/03
データ:女子大文学(国文篇) 55 大阪女子大学人文社会学部人文学科日本語日本文学専攻
4597. 刑部 久 鬼手仏心ということ.-石母田正氏の平家
物語
論の功罪などにも触れながら
刊行年:1984/12
データ:文芸と批評 6-1 文芸と批評の会
4598. 刑部 久 灯籠大臣重盛と〈風流〉.-『平家
物語
』「灯炉之沙汰」をめぐって
刊行年:1998/03
データ:『軍記文学の系譜と展開』 汲古書院
4599. 尾﨑 勇 愚管抄にあらわれた源頼朝.-
物語
論的視座から
刊行年:1989/07
データ:国語国文 58-7 中央図書出版社 愚管抄とその前後
4600. 荻原 千鶴 沙本毘売・本牟智和気
物語
の方法.-須佐之男命の「神話」から
刊行年:1992/03
データ:『記紀論集』 続群書類従完成会