日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1632件中[461-480]
360
380
400
420
440
460
480
500
520
540
461. 小野澤 眞 善光寺-宗派を超えた念仏信仰の地|浅草寺-網に掛かった本尊から…|長谷寺-観音信仰の中心地
刊行年:2003/07
データ:
別冊歴史読本
28-22 新人物往来社 必見!日本の寺院61 古代に創建された寺院-1飛鳥・白鳳・奈良時代
462. 小野澤 眞 立石寺.-庶民から崇敬された霊山
刊行年:2003/07
データ:
別冊歴史読本
28-22 新人物往来社 必見!日本の寺院61 古代に創建された寺院-2平安時代
463. 小野澤 眞 光明寺-関東総本山として君臨|専修寺-真宗高田派の本寺と本山|清浄光寺-遊行上人が引退後に宿る寺|蓮華寺-六波羅探題北方 滅亡の地|東慶寺・満徳寺-世俗権力の及ばない駆込寺
刊行年:2003/07
データ:
別冊歴史読本
28-22 新人物往来社 必見!日本の寺院61 鎌倉時代に創建された寺院-浄土宗・浄土真宗・時宗・日蓮宗・律宗・その他
464. 小野澤 眞 葬式・檀家制度、肉食・妻帯、現世利益-日本人の生活に浸透してきた仏教|国分寺・国分尼寺
刊行年:2003/07
データ:
別冊歴史読本
28-22 新人物往来社 お寺と仏教のすがた
465. 朧谷 寿 清和源氏と義経
刊行年:1986/08
データ:
別冊歴史読本
11-6 新人物往来社
466. 朧谷 寿 応天門炎上事件 真の放火犯人は?
刊行年:1996/12
データ:
別冊歴史読本
21-47 新人物往来社
467. 朧谷 寿 王朝時代の名家・名門
刊行年:1997/04
データ:
別冊歴史読本
22-17 新人物往来社
468. 朧谷 寿 私と「源氏」
刊行年:1998/11
データ:
別冊歴史読本
23-51 新人物往来社 名士随想源氏一族エッセイ
469. 小山田 和夫 編纂意図|代表的注釈書
刊行年:1986/01
データ:
別冊歴史読本
11-1 新人物往来社 『古事記』『日本書紀』の基礎知識
470. 小和田 哲男 今川義元はなぜ三河守か?.-武士と官途受領名
刊行年:2001/04
データ:
別冊歴史読本
26-9 新人物往来社
471. 女屋 和志雄 輪の世界が現実となった豪族居館.-群馬県三ツ寺Ⅱ遺跡
刊行年:1997/03
データ:
別冊歴史読本
22-13 新人物往来社
472. 尾崎 秀樹 弁慶伝説と民衆の夢
刊行年:1986/05
データ:
別冊歴史読本
11-3 新人物往来社
473. 長田 夏樹 上代日本語の源流を探る
刊行年:1986/01
データ:
別冊歴史読本
11-1 新人物往来社
474. 長田 夏樹 「記紀」源流考
刊行年:1989/06
データ:
別冊歴史読本
事典シリーズ2 新人物往来社
475. 小沢 一雅 巨大古墳の〝設計図〟を求めて.-形態研究の最前線から
刊行年:1997/02
データ:
別冊歴史読本
22-6 新人物往来社
476. 小澤 毅 天武天皇は、なぜ飛鳥に戻ったのか.-宮都としての飛鳥
刊行年:1993/10
データ:
別冊歴史読本
18-30 新人物往来社
477. 小澤 毅 平城宮南辺の双子の官衙-式部省と兵部省.-奈良県・平城宮跡
刊行年:1995/02
データ:
別冊歴史読本
20-5 新人物往来社
478. 小澤 毅 浄御原宮と藤原京の発掘
刊行年:1998/04
データ:
別冊歴史読本
23-19 新人物往来社 史・資料
479. 小澤 毅 天武天皇の造都事業と藤原京.-『周礼』の都城理念の体現
刊行年:1999/02
データ:
別冊歴史読本
24-5 新人物往来社 天皇と宮と都
480. 押部 佳周 古代氏姓制度と天皇制
刊行年:1987/05
データ:
別冊歴史読本
12-3 新人物往来社