日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2197件中[461-480]
360
380
400
420
440
460
480
500
520
540
461. 草間 俊一 蝦夷の文化.-金ケ崎西根遺跡を中心に
刊行年:1959/02
データ:岩手
史学研究
30 岩手史学会
462. 草間 俊一 一関市真柴町上の前遺跡
刊行年:1959/12
データ:岩手
史学研究
32 岩手史学会 資料紹介
463. 草間 俊一 岩手県のチャシと鳥海柵
刊行年:1960/04
データ:岩手
史学研究
33 岩手史学会
464. 草間 俊一 岩手町一方井大森どじの沢小堂址
刊行年:1960/12
データ:岩手
史学研究
35 岩手史学会 資料紹介 須恵器
465. 草間 俊一 森嘉兵衛編著 岩手県中世文書 上巻
刊行年:1961/03
データ:岩手
史学研究
36 岩手史学会 書評
466. 草間 俊一 金ヶ崎町西根遺跡.-第四次調査を中心に
刊行年:1962/03
データ:岩手
史学研究
39 岩手史学会
467. 草間 俊一 岩手県の考古学界の動向(平安時代開拓期前まで)
刊行年:1962/06
データ:岩手
史学研究
40 岩手史学会
468. 草間 俊一 森嘉兵衛著 岩手県中世文書 中巻
刊行年:1964/12
データ:岩手
史学研究
45 岩手史学会 書評
469. 草間 俊一 金ケ崎町長坂裏竪穴住居址について
刊行年:1965/11
データ:岩手
史学研究
47 岩手史学会
470. 草間 俊一 岩手県出土の弥生式土器の一・二の例.-野田村・盛岡市浅岸
刊行年:1966/06
データ:岩手
史学研究
48 岩手史学会
471. 草間 俊一 岩手県中世文書下巻
刊行年:1969/02
データ:岩手
史学研究
52 岩手史学会 新刊紹介
472. 草間 俊一 日本文化についての一考察.-「かみ」の観念について
刊行年:1969/08
データ:岩手
史学研究
53 岩手史学会
473. 草間 俊一 岩手町内の地名について
刊行年:1970/03
データ:岩手
史学研究
54 岩手史学会 研究ノート アイヌ語地名
474. 草間 俊一 天台寺元中九年の鐘銘をめぐっての問題
刊行年:1970/10
データ:岩手
史学研究
55 岩手史学会
475. 草間 俊一 森先生の思い出
刊行年:1984/03
データ:岩手
史学研究
66・67 岩手史学会 故森嘉兵衛教授の思い出
476. 草間 俊一|吉田 義昭 稗貫郡内川目村の土製の鼻と耳
刊行年:1954/09
データ:岩手
史学研究
17 岩手史学会 資料紹介 縄文晩期
477. 『曲江集』勅書を読む会 唐 張九齢『曲江集』勅書内容総覧-巻八-
刊行年:2015/03
データ:
史学研究
集録 40 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会 資料紹介
478. 清武 雄二 藤原部の研究
刊行年:1997/03
データ:
史学研究
集録 22 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会 部民制|中臣氏|家産組織|食封|造籍
479. 桐生 直彦 棚状施設をもつ竪穴建物の性格(1).-茨城県つくば市中原遺跡の事例分析から
刊行年:2002/03
データ:
史学研究
集録 27 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会 八世紀工人集団|常陸国河内郡衙関連
480. 金野 静一 大島英介『奥州におけるウンナン神とホウリョウ神』
刊行年:1954/01
データ:岩手
史学研究
15 岩手史学会 書評と紹介