日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
759件中[461-480]
360
380
400
420
440
460
480
500
520
540
461. 渡邉 一雄 古墳を巡る
埴輪
のナゾ.-神谷作一〇一号古墳の
埴輪
群
刊行年:1999/04
データ:『図説いわきの歴史』 郷土出版社 弥生・古墳時代
462. 小林 三郎 補稿(鏡)
刊行年:1992/01
データ:『古墳時代の研究』 9 雄山閣出版 8古墳Ⅱ副葬品の補稿
463. 泉森 皎 生活(装身具)
刊行年:1991/03
データ:『古墳時代の研究』 3 雄山閣出版 近畿の古墳文化
464. 大場 磐雄 古典の発掘
刊行年:1957/08
データ:『日本古典鑑賞講座』 2 角川書店 貝塚と風土記|采女と
埴輪
大場磐雄著作集5古典と考古学
465. 田中 大輔 古墳時代における文物拡散の覚書
刊行年:2007/03
データ:史学研究集録 32 国学院大学大学院史学専攻大学院会 腕輪形石製品|
埴輪
|竪穴式石室|選択性|地域性|埋葬施設|二重口縁壺
466. 大道 和人 船形
埴輪
・船関係資料(船形
埴輪
|船が描かれた
埴輪
|井戸脇に転用された丸木船)|交流を示す資料
刊行年:2012/04
データ:『湖を見つめた王-継体大王と琵琶湖』 滋賀県立安土城考古博物館 水運
467. 清水 眞一 鶏形
埴輪
についての一考察.-纒向遺跡巻野内坂田地区の鶏形
埴輪
の持つ意義
刊行年:1994/01
データ:『橿原考古学研究所論集』 第十一 吉川弘文館
468. 伊賀 高弘 上人ケ平古墳群の蓋形
埴輪
.-14号墳出土の蓋形
埴輪
を中心に
刊行年:1989/06
データ:京都府埋蔵文化財情報 32 京都府埋蔵文化財調査研究センター
469. 奥田 尚 応神陵古墳外堤出土円筒
埴輪
の研究(はじめに|
埴輪
に含まれる砂礫|まとめにかえて)
刊行年:1998/07
データ:由良大和古代文化研究協会研究紀要 4 由良大和古代文化研究協会 研究論文
470. 宇垣 匡雅 特殊器台形
埴輪
の文様と編年.-古市秀治「特殊器台形
埴輪
の研究」について
刊行年:1997/03
データ:考古学研究 43-4 考古学研究会 研究ノート
471. 城倉 正祥 製作組織からみた
埴輪
の形態変化.-神保下條1・2号墳出土
埴輪
の同工品分析から
刊行年:2004/03
データ:溯航 22 早稲田大学大学院文学研究科考古談話会
472. 田中 智子 ウワナベ古墳系列の
埴輪
をめぐる諸問題.-上人ヶ平5号墳出土
埴輪
の検討から
刊行年:2008/05
データ:『吾々の考古学』 和田晴吾先生還暦記念論集刊行会
473. 津金澤 吉茂|飯島 義雄|三宅 孝子 群馬県藤岡市本郷
埴輪
窯跡出土の
埴輪
について
刊行年:1980/03
データ:群馬県立歴史博物館紀要 1 群馬県立歴史博物館
474. 若松 良一 同一古墳における円筒
埴輪
の多様性の分析.-一古墳における複数回の
埴輪
樹立について
刊行年:1982/03
データ:法政考古学 7 法政考古学会
475. 脇田 宗孝 巨大
埴輪
の製作における技法の考察とその焼成実験.-メスリ山古墳出土特殊円筒
埴輪
刊行年:1984/03
データ:考古学と自然科学 17 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
476. 黒澤 彰哉 茨城型人物
埴輪
の背景にあるもの
刊行年:2011/03
データ:茨城県立歴史館報 38 茨城県立歴史館
477. 黒田 晃 円筒
埴輪
から見た今井神社古墳の築造年代
刊行年:1992/03
データ:群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要 9 群馬県埋蔵文化財調査事業団
478. 葛原 克人|宇垣 匡雅|扇崎 由
埴輪
刊行年:1992/11
データ:『吉備の考古学的研究』 下 山陽新聞社 集成篇
479. 河野 一隆 京都府京田辺市堀切7号墳の人物
埴輪
刊行年:1997/12
データ:京都府埋蔵文化財情報 66 京都府埋蔵文化財調査研究センター 誌上遺物展示3
480. 川端 博明 三重県久居市上野遺跡出土の家形
埴輪
棺
刊行年:2000/10
データ:古代文化 52-10 古代学協会 図版解説