日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
575件中[461-480]
360
380
400
420
440
460
480
500
520
540
461.
大塚
初重
先学者たちの姿(3).-縄文の山内清男先生
刊行年:2009/07
データ:アルカ通信 70 考古学研究所(株)アルカ 考古学の履歴書 私の歩いた道(第20回) 月刊文化財発掘出土情報336|考古学ジャーナル589
462.
大塚
初重
先学者たちの姿(4).-早大の滝口宏先生
刊行年:2009/08
データ:アルカ通信 71 考古学研究所(株)アルカ 考古学の履歴書 私の歩いた道(第21回) 月刊文化財発掘出土情報337|考古学ジャーナル590
463.
大塚
初重
(文責) 福島県深沢古墳の測量調査
刊行年:1975/02
データ:福島考古 16 福島県考古学会
464.
大塚
初重
∥大和 岩雄(きき手) 藤ノ木古墳の諸問題
刊行年:1989/04
データ:東アジアの古代文化 59 大和書房 インタビュー
465.
大塚
初重
∥大和 岩雄(聞き手) 巨大古墳の発生
刊行年:1987/07
データ:東アジアの古代文化 52 大和書房 インタビュー
466.
大塚
初重
|梅沢 重昭 東京都港区芝丸古墳群の調査
刊行年:1965/07
データ:考古学雑誌 51-1 日本考古学会
467.
大塚
初重
|大和 岩雄 「考古学からみた邪馬台国」をめぐって
刊行年:1991/10
データ:東アジアの古代文化 69 大和書房 対談
468.
大塚
初重
|三浦 茂三郎 古墳時代(東日本)
刊行年:1984/05
データ:考古学ジャーナル 232 ニュー・サイエンス社 岩手南部土師器
469. 岡田 淳子
大塚
初重
編 後藤守一集 下(日本考古学選集18)
刊行年:1986/08
データ:季刊考古学 16 雄山閣出版 書評
470. 茂木 雅博
大塚
初重
・小林三郎編 古墳辞典
刊行年:1983/05
データ:季刊考古学 3 雄山閣出版 書評
471. 白石 太一郎
大塚
初重
著『東国の古墳と大和政権』
刊行年:2003/07
データ:日本歴史 662 吉川弘文館 書評と紹介
472. 杉山 晋作
大塚
初重
著『東国の古墳文化』
刊行年:1987/07
データ:日本歴史 470 吉川弘文館 書評と紹介
473. 熊野 正也 西目遺跡出土の土器
刊行年:1974/09
データ:『土師式土器集成』 本編4 東京堂出版 晩期Ⅰ期の土師式土器-秋田県
474. 草間 俊一 堀野遺跡出土の土器|仙波堤遺跡出土の土器|西根遺跡出土の土器|今松遺跡出土の土器
刊行年:1974/09
データ:『土師式土器集成』 本編4 東京堂出版 晩期Ⅰ期の土師式土器-岩手県
475. 草間 俊一 瀬谷子遺跡出土の土器
刊行年:1974/09
データ:『土師式土器集成』 本編4 東京堂出版 晩期Ⅱ期の土師式土器-岩手県
476. 北林 八洲晴 内真部遺跡出土の土器
刊行年:1974/09
データ:『土師式土器集成』 本編4 東京堂出版 晩期Ⅱの土師式土器-青森県
477. 川越 哲志 金属器の普及と性格
刊行年:1979/08
データ:『日本考古学を学ぶ』 2 有斐閣
478. 金子 浩昌 動・植物学(動物遺存体)
刊行年:1976/03
データ:『考古学ゼミナール』 山川出版社 オホーツク文化
479. 金関 恕 精神生活
刊行年:1979/08
データ:『日本考古学を学ぶ』 2 有斐閣
480. 佐々木 和博 鰊崎遺跡出土の土器
刊行年:1974/09
データ:『土師式土器集成』 本編4 東京堂出版 晩期Ⅱの土師式土器-青森県