日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
869件中[461-480]
360
380
400
420
440
460
480
500
520
540
461. 安部井 正 新羅村落文書に見える九等
戸
区分について
刊行年:1989/10
データ:朝鮮学報 133 朝鮮学会
462. 阿部 猛 五十
戸
良.-さとをさ
刊行年:2002/04
データ:日本歴史 647 吉川弘文館 歴史手帖 五十
戸
長 歴史を彷徨う-歴史掌篇集∥雑学 ことばの日本史
463. 浅野 充 相模国封
戸
租交易帳の復原と検討
刊行年:1995/12
データ:神奈川地域史研究 14 神奈川地域史研究会
464. 筧 敏生 評と郡.-大宝
戸
令定郡条の成立
刊行年:1990/04
データ:続日本紀研究 268 続日本紀研究会
465. 筧 敏生 律令官司制の成立と品部・雑
戸
制
刊行年:1994/02
データ:『日本書紀研究』 19 塙書房
466. 小山 彦逸 七
戸
城跡の掘立柱建物跡と竪穴建物跡
刊行年:2001/11
データ:『掘立と竪穴-中世遺構論の課題』 高志書院 東北の中世遺構を読む
467. 小山 彦逸 史跡七
戸
城跡発掘調査の成果と課題
刊行年:2002/03
データ:東奥文化 73 青森県文化財保護協会 地方史発表会①
468. 小山 彦逸 史跡七
戸
城跡北館地区出土の弥生土器
刊行年:2008/03
データ:青森県考古学 16 青森県考古学会 研究ノート
469. 生島 修平 市川理恵『古代日本の京職と京
戸
』
刊行年:2010/09
データ:歴史学研究 870 青木書店 書評
470. 奥野 義雄 荘園公領における
戸
主・
戸
をめぐる存在形態
刊行年:2010/09
データ:鷹陵史学 36 鷹陵史学会
471. 岡部 隆志
戸
をめぐる表現の位相.-古代の表現をめぐって
刊行年:1986/03
データ:古代文学 25 武蔵野書院
472. 太田 彌一郎 元初の合
戸
制と「課税所
戸
」をめぐって
刊行年:1984/01
データ:東北大学東洋史論集 1 東北大学東洋史論集編集委員会
473. 梅田 康夫
戸
婚律盗耕種公私田条の復原について
刊行年:1987/03
データ:金沢法学 29-1・2 金沢大学法学部
474. 牛山 佳幸
戸
隠顕光寺年表〔古代・中世〕
刊行年:1999/12
データ:信州大学教育学部紀要 98
475. 下村 信博 足利将軍家御一家石橋氏と尾張
戸
(富)田荘
刊行年:2000/03
データ:名古屋市博物館研究紀要 23 名古屋市博物館
476. 堀 維孝 「黄泉
戸
喫」について(1)(2)
刊行年:1926/11|12
データ:国学院雑誌 32-11|12 国学院大学
477. 細川 洋 品部・雑
戸
の性格とその問題点
刊行年:1979/03
データ:湘南史学 4 東海大学大学院日本史学友会
478. 古橋 紀宏 養老
戸
令応分条における妾の取得分について
刊行年:2003/03
データ:中国哲学研究 18 東京大学中国哲学研究会
479. 船越 泰次 北朝・隋・唐代の
戸
等制をめぐって
刊行年:1984/06
データ:『中国律令制の展開とその国家・社会との関係-周辺諸地域の場合を含めて-』 刀水書房
480. 船越 泰次 吐魯番出土、唐代
戸
等文書覚書
刊行年:1990/09
データ:『東アジア古文書の史的研究』 刀水書房