日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
498件中[461-480]
360
380
400
420
440
460
480
461. 及川 司 藤原氏の日常生活関連遺跡等 祇園Ⅰ遺跡.-外区に壮大な建物
刊行年:2000/09/27
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産817 いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
462. 羽柴 直人 都市平泉の構造 平泉遺跡群2=軸線、道路網、藤原時代の河港.-基軸に2つの角度
刊行年:2000/11/07
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産842 いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
463. 本澤 愼輔 藤原氏の日常生活関連遺跡等 志羅山遺跡①建物、井戸.-南に位置する拠点
刊行年:2000/09/22
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産814 いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
464. 本澤 愼輔 藤原氏の日常生活関連遺跡等 志羅山遺跡②溝・側溝.-直線で方形に囲む
刊行年:2000/09/25
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産815 いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
465. 本澤 愼輔 藤原氏時代の生活の諸相 住3宝幢遺構(巨大柱穴).-儀式用に特殊配置
刊行年:2000/10/24
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産833 いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
466. 本堂 寿一 地方豪族の寺院経営 国見山廃寺(北上市)泥田廃寺(一関市)など.-安倍氏が仏教奨励
刊行年:2000/08/08
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産785 いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
467. 三浦 謙一 藤原氏の信仰関連遺跡 柳之御所①.-堀内外で機能二分
刊行年:2000/09/18
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産810 いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
468. 三浦 謙一 藤原氏の日常生活関連遺跡等 柳之御所③堀外部地区.-身分の高い居住者
刊行年:2000/09/20
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産812 いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
469. 三浦 謙一 藤原氏時代の生活諸相 衣2「人々給絹日記」墨書折敷 (上).-衣服の種類を記す
刊行年:2000/10/05
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産823 いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
470. 三浦 謙一 藤原氏時代の生活の諸相 衣3「人々給絹日記」墨書折敷 (下).-糸巻きなどと出土
刊行年:2000/10/06
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産824 いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
471. 三浦 謙一 藤原氏時代の生活の諸相 食2曲げ物内耳鉄鍋.-炉につるして使用
刊行年:2000/10/16
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産828 いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
472. 三浦 謙一 藤原氏時代の生活の諸相 食3漆器・椀・刷毛.-臨時工房で製作か
刊行年:2000/10/17
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産829 いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
473. 三浦 謙一 藤原氏時代の生活の諸相 住1建物墨画折敷・部材・軒丸瓦.-貴族住居の別棟か
刊行年:2000/10/20
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産831 いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
474. 三浦 謙一 藤原氏時代の生活の諸相 住2破風板格子・土壁・板材.-白壁は高級住宅用
刊行年:2000/10/23
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産832 いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
475. 三浦 謙一 藤原氏時代の生活の諸相 まじない=人面墨書土器、木製形代、呪符.-密教、道教など融合
刊行年:2000/10/25
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産834 いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
476. 三浦 謙一 藤原氏時代の生活諸相 遊戯=将棋駒・碁石・毬・賽子
刊行年:2000/10/27
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産836 いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
477. 三浦 謙一 藤原氏時代の生活の諸相 文字関連=硯、墨書折敷.-宴席での即興歌か
刊行年:2000/10/30
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産837 いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
478. 高田 和徳 中世後期の社会 竪穴状倉庫に貯蔵.-城館の発達=中世城館跡出土の穀類
刊行年:2000/12/22
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産873 いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
479. 高橋 與右衛門 中世後期の社会 銭不足でにせ金も.-手工業の発達=貨幣経済の発達
刊行年:2000/12/27
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産876 いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
480. 竹下 將男 中世後期の社会 海を交流路に恵み.-〔城館の発達=沿岸部金浜館(宮古市)など〕
刊行年:2000/12/21
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産872 いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代