日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
726件中[461-480]
360
380
400
420
440
460
480
500
520
540
461. 藤本 利治 中央区・地理(摂津・
河内
・和泉)
刊行年:1955/11
データ:『新講座 地理と世界の歴史』 5 雄渾社 近畿地方
462. 藤澤 一夫
河内
烏含寺跡出土の隅木端飾瓦(口絵参照)
刊行年:1961/03
データ:考古学雑誌 46-4 日本考古学会 資料紹介
463. 藤田 和尊
河内
政権肯定論.-王宮の所在とその性格
刊行年:2009/06
データ:『考古学と地域文化』 一山典還暦記念論集刊行会
464. 福永 伸哉 検証!
河内
勢力新王権の成立はあったのか
刊行年:2013/10
データ:歴史読本 58-12 Kadokawa 特集ワイド キーワードで読み解く四世紀の日本とヤマト王権成立の謎 ここまでわかった!謎の4世紀
465. 福永 信雄
河内
潟東・南辺の弥生時代開始期における集落形態について
刊行年:1997/11
データ:『宗教と考古学』 勉誠社
466. 平野 友彦|
河内
祥輔 1987年の歴史学界-日本 古代五
刊行年:1988/05
データ:史学雑誌 97-5 山川出版社 回顧と展望
467. 前田 晴人
河内
三野県の古墳分布とその意味(上)(下)
刊行年:1992/04|07
データ:東アジアの古代文化 71|72 大和書房
468. 早島 大祐
河内
将芳著『中世京都の民衆と社会』
刊行年:2001/10
データ:日本史研究 470 日本史研究会 書評
469. 畑井 弘 伝承史・允恭簒奪王朝成立史.-
河内
王朝論批判
刊行年:1996/03
データ:甲南大学紀要文学編 98 甲南大学
470. 前川 明久 継体天皇の周辺.-和爾部と
河内
馬飼をめぐって
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の社会と政治』 吉川弘文館
471. 村川 行弘 大学周辺史.-倭王権と
河内
の巨大古墳群
刊行年:1987/12
データ:大阪経済法科大学論集 31
472. 安田 喜憲 大阪府
河内
平野周辺の弥生時代以降の環境変遷
刊行年:1982/02
データ:古代を考える 30 古代を考える会
473. 安村 俊史
河内
の終末期古墳再検討.-シシヨツカ古墳を中心として
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念論集』 喜谷美宣先生古稀記念論集刊行会
474. 森本 晋 ごみの捨て方.-石器制作と廃業 弥生時代
河内
の事例
刊行年:1991/12
データ:考古学研究 38-3 考古学研究会 研究ノート
475. 元木 泰雄 頼義と頼清.-
河内
源氏の分岐点
刊行年:2012/01
データ:立命館文学 624 立命館大学人文学会
476. 村山 弘太郎
河内
将芳著『中世京都の都市と宗教』
刊行年:2008/03
データ:法制史研究 57 創文社 書評
477. 村山 修一
河内
国磯長叡福寺の古文書古記録について
刊行年:1957/07
データ:史窗 11 京都女子大学史学会 古代仏教の中世的展開
478. 三枝 暁子
河内
将芳著『中世京都の都市と宗教』
刊行年:2007/06
データ:史学雑誌 116-6 山川出版社 書評
479. 野田 嶺志 門脇禎二著『葛城と古代国家-
河内
王朝論批判-』
刊行年:1985/06
データ:史苑 44-2 立教大学史学会
480. 田中 清美 5世紀における摂津・
河内
の開発と渡来人
刊行年:1989/12
データ:ヒストリア 125 大阪歴史学会