日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
522件中[461-480]
360
380
400
420
440
460
480
500
520
461. 菊池 俊彦 北東アジアの情勢|元軍の樺太侵入
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社 北東アジア古代文化の研究
462. 石井 正敏 『続日本紀』養老四年条の「靺鞨国」-「靺鞨国」=渤海説の検討|「遣唐使時代の東アジア文化交流」-国際シンポジウム参加記
刊行年:1999/04
データ:アジア遊学 3 勉誠出版 渡嶋
津軽
津司 日本渤海関係史の研究
463. 福田 豊彦 北方世界の展開|流人頼朝の夢物語
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社 東国の兵乱ともののふたち
464. 津田 左右吉 粛慎考(上)(下)
刊行年:1925/11|1926/06
データ:文学思想研究 2|3
津軽
と都加留|渡嶋 日本上代史研究|日本古典の研究 下|津田左右吉全集2日本古典の研究 下
465. 木村 淳一 日本海域における古代の祭祀.-木製祭祀具を中心として「東北地方(米代川流域~
津軽
)」
刊行年:2008/03
データ:石川県埋蔵文化財情報 19 石川県埋蔵文化財センター 環日本海交流史研究集会の記録「日本海域における古代の祭祀-木製祭祀具を中心として-」発表概要
466. 木村 高
津軽
地方における平安時代の住居跡.-附属する掘立柱建物と外周溝の機能について
刊行年:2000/08
データ:考古学ジャーナル 462 ニュー・サイエンス社
467. 工藤 大輔 中世の境界・外浜-北奧と夷島|
津軽
郡代の設置-三戸南部氏の進出
刊行年:2007/01
データ:『図説青森・東
津軽
の歴史』 郷土出版社 中世
468. 工藤 大輔
津軽
信政の修史事業と「東日流記」の成立.-岩見文庫本と高屋家旧蔵本の比較研究
刊行年:2009/03
データ:弘前大学国史研究 126 弘前大学国史研究会 研究ノート
469. 喜田 貞吉
津軽
領内に於ける蝦夷関係史料と其の研究(一)~(四) (東北民族研究の四)
刊行年:1929/05-1930/12
データ:東北文化研究 2-2~5 史誌出版社 喜田貞吉著作集9蝦夷の研究
470. 金沢 豊純|小浜 基次|欠田 早苗|俣野 彰三|栗栖 浩二郎 東北地方の形質人類学的研究、
津軽
人について
刊行年:1966/09
データ:日本人類学会・日本民族学会連合大会第19回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所
471. 鐘江 宏之 八・九世紀における陸奥・出羽国域と北方管轄についての覚書.-
津軽
地方の位置づけを中心に
刊行年:2002/03
データ:市史研究あおもり 5 青森市 研究ノート
472. 佐々木 馨 村井章介・斉藤利男・小口雅史編『北の環日本海世界-書きかえられる
津軽
安藤氏-』
刊行年:2004/03
データ:弘前大学国史研究 116 弘前大学国史研究会
473. 加藤 孝 中世
津軽
十三湊『山王坊跡』.-昭和六二年度考古学上の調査・研究
刊行年:1988/08
データ:東北学院大学東北文化研究所紀要 20 東北学院大学東北文化研究所
474. 加藤 孝 山王坊跡発見の『石座跡』『磐座跡』.-中世
津軽
十三湊跡の研究
刊行年:1999/11
データ:北奥文化 20 北奥文化研究会
475. 市毛 幹幸 民族衝突の記憶.-「
津軽
一統志」巻一〇収載の寛文蝦夷蜂起関連資料と叙述の継承
刊行年:2009/03
データ:弘前大学国史研究 126 弘前大学国史研究会
476. 市村 高男 鎌倉末期の下総山川氏と得宗権力.-二つの長勝寺梵鐘が結ぶ関東と
津軽
の歴史
刊行年:1996/03
データ:弘前大学国史研究 100 弘前大学国史研究会 嘉元鐘
477. 岩井 浩介 弘前市早稲田遺跡出土資料の再検討.-青森県
津軽
地域南半部における古代後半の土器変遷に関する一試案
刊行年:2004/06
データ:金沢大学考古学紀要 27 金沢大学文学部考古学講座
478. 岩井 浩介 早稲田遺跡出土資料の再々検討.-
津軽
平野南西部における古代後半期の供膳具について
刊行年:2010/03
データ:青森県考古学 18 青森県考古学会 研究ノート
479. 大森 竹之助 久慈氏と久慈城-新町館の一族|南部氏から独立した
津軽
為信-大浦氏と久慈氏
刊行年:2004/12
データ:『図説久慈・二戸・九戸の歴史』 郷土出版社 中世
480. 遠藤 巖 北奥羽の戦乱-南部氏と秋田氏と
津軽
氏と|九戸政実の乱-戦国最後の大反撃
刊行年:1988/06
データ:『戦乱の日本史[合戦と人物]』 8 第一法規