日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
556件中[461-480]
360
380
400
420
440
460
480
500
520
540
461. 福山 敏男 奈良朝末期に於ける某寺金堂の造営.-法華寺阿弥陀
浄土
院か
刊行年:1932/01|02
データ:建築学研究 55|56 日本建築史の研究
462. 林 雅彦 女人にとっての穢土と
浄土
.-平安時代の女人往生譚を中心に
刊行年:1976/07
データ:ぱれるが 293 評論社
463. 八田 達男 平安時代における山間部の寺院と
浄土
信仰.-南山城地方の寺に対する一視点として
刊行年:1988/03
データ:国史学研究 14 龍谷大学国史学研究会
464. 柳井 滋 陰陽道と俗信仰|『往生要集』の思想|欣求
浄土
|隠逸思想
刊行年:1975/02
データ:『日本古典文学史の基礎知識』 有斐閣
465. 宮坂 宥洪 高天原と
浄土
.-自然こそ魂の本源であり、帰るべきところである
刊行年:1993/10
データ:『伊勢神宮と日本の神々』 朝日新聞社
466. 三橋 正
浄土
信仰と神祇信仰の接点.-出家作法の成立とその意味
刊行年:1995/07
データ:『日本の仏教』 3 法蔵館 平安時代の信仰と宗教儀礼
467. 田中 貴子
浄土
の猫は蓮に揉まるゝ.-佐竹昭広の学問と私
刊行年:2009/08
データ:図書 726 岩波書店
468. 武田 賢壽 奈良時代における太子信仰の形成.-法華信仰から
浄土
信仰へ
刊行年:1989/01
データ:同朋学園仏教文化研究所紀要 10 同朋学園仏教文化研究所
469. 曾根 正人 天台宗では密教と
浄土
信仰はどのように関係していたのでしょうか?
刊行年:2012/01
データ:日本歴史 764 吉川弘文館
470. 田中 惠 平泉文化1 金色堂④金色堂四仏像.-
浄土
への信仰象徴
刊行年:2000/11/17
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産848 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
471. 玉蟲 玲子 都の情景に
浄土
を見る.-「片輪車蒔絵螺鈿手箱」考
刊行年:2004/10
データ:『院政期文化論集』 4 森話社
472. 西尾 義道
浄土
教の日本的変容.-源信教・法然教を中心にして
刊行年:1960/12
データ:文化史研究 12
473. 新野 直吉 みちのくの愛と操の蓮堂.-浜通りの
浄土
庭園・白水阿弥陀堂
刊行年:1982/04
データ:『日本史の舞台』 2 集英社
474. 奈良 弘元 初期叡山
浄土
教について.-とくに、常行三昧始修の問題をめぐって
刊行年:1970/12
データ:印度学仏教学研究 19-1 日本印度学仏教学会
475. 塚本 善隆|瀬戸内 寂聴
浄土
思想と念仏往生.-『法然上人絵伝』をめぐって(対談)
刊行年:1977/07
データ:絵巻(新修日本絵巻物全集月報) 13 角川書店
476. 逵 日出典 平安朝貴族の〝ものもうで〟.-特に
浄土
信仰との関連に於いて
刊行年:1968/11
データ:京都精華学園研究紀要 6 京都精華女子高等学校
477. 趙 仲明∥中野 英夫訳 日本
浄土
信仰の流れと法然の思想について
刊行年:2010/03
データ:『異文化としての日本-内外の視点-』 法政大学国際日本学研究センター 多文化の中における日本文化論
478. 張 乃 新出唐誌與中古龍門
浄土
崇拝的文化生態.-以蕭元礼墓誌記事為縁起
刊行年:2010/12
データ:唐研究 16 北京大学出版社
479. 山本 知里 院政期の死後救済の思想.-
浄土
教と地蔵信仰の関わりを中心に
刊行年:2005/03
データ:年報日本思想史 4 日本思想史研究会(東北大学大学院文学研究科日本思想史研究室内) 研究ノート
480. 吉川 真司 三綱所-古代東大寺の経営と寺奴婢∥悔過会-山林の阿弥陀
浄土
刊行年:2001/06
データ:『東大寺文書を読む』 思文閣出版 寺家と寺領∥法会と教学