日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
529件中[461-480]
360
380
400
420
440
460
480
500
520
461. 久保田 力 稲作一元論への終止符 中村生雄『祭祀と供犠』
刊行年:2001/10
データ:東北学 5 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北学の
窓
462. 鍛代 敏雄 瀬戸内地域
刊行年:1992/04
データ:『中世日本の地域的諸相』 南
窓
社 魁帥|草戸千軒
463. 菊池 勇夫 東北の県女性史
刊行年:2000/04
データ:東北学 2 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北学の
窓
・書評
464. 菊池 勇夫 越境する歴史学.-書評・鯨井千佐登『境界紀行-近代日本の生活文化と権力』
刊行年:2000/10
データ:東北学 3 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北学の
窓
465. 菊池 勇夫 境界・辺境から「日本」を問う(時評)
刊行年:2001/04
データ:東北学 4 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北学の
窓
466. 菊地 和博 蝦夷への洞察(時評) 工藤雅樹著『蝦夷と東北古代史』『古代蝦夷』『蝦夷の古代史』
刊行年:2001/04
データ:東北学 4 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北学の
窓
467. 菊地 和博 東北論の新世紀を開く 河西英通著『東北-つくられた異境』
刊行年:2001/10
データ:東北学 5 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北学の
窓
468. 菊地 和博 文化人類学的芸能研究のすすめ.-星野紘『芸能の古層 ユーラシア』
刊行年:2006/05
データ:季刊東北学 7 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売) 東北学の
窓
469. 伊藤 由美子 縄文時代のクマ
刊行年:2016/07
データ:東京と青森 579 東京青森県人会 〈青森県史〉の
窓
130 クマ形土製品
470. 市毛 幹幸 青森県に足跡を残した江戸時代のアイヌ
刊行年:2009/04
データ:東京と青森 492 東京青森県人会 〈青森県史〉の
窓
43
471. 飯塚 俊男 蝶と縄文
刊行年:2000/04
データ:東北学 2 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北学の
窓
472. 上田 純一 大智研究の新たな課題
刊行年:1995/03
データ:加能史料会報 8 加能史料編纂委員会 加賀国河内荘祇陀寺 加賀・能登 歴史の
窓
473. 平林 章仁 闇の歴史に柔らかな光をあて 中路正恒著『古代東北と王権』
刊行年:2001/10
データ:東北学 5 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北学の
窓
474. 平川 南 自然災害からの復興.-歴史と文化への思いが活力
刊行年:2011/03/26
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社 古代史の
窓
貞観地震・津波|陸奥国境
475. 長谷川 成一 北方世界の自立を求めて(十三湊の興亡と道南十二館|浪岡城と道南勝山館)
刊行年:2001/01
データ:『街道の日本史』 3 吉川弘文館 北方への
窓
476. 六車 由実 民俗誌という営みの行方を問う.-菊地暁著『柳田国男と民俗学の近代-奥能登のアエノコトの二十世紀』
刊行年:2002/04
データ:東北学 6 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北学の
窓
(書評)
477. 六車 由実 〈古代の古代〉のイメージをめぐって 工藤隆著『中国少数民族と日本文化-古代文学の古層を探る』
刊行年:2002/10
データ:東北学 7 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北学の
窓
(書評)
478. 三浦 佑之 『新しい歴史教科書』が描く「東北」像(時評)
刊行年:2001/10
データ:東北学 5 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北学の
窓
479. 三浦 佑之 地域の活性化を想う
刊行年:2003/04
データ:東北学 8 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北学の
窓
(時評)
480. 三浦 佑之 営業妨害に対する反論(時評)
刊行年:2004/04
データ:東北学 10 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北学の
窓