日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9346件中[461-480]
360
380
400
420
440
460
480
500
520
540
461. 根木 修 古墳前半期の種籾使用量
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念
論集
』 喜谷美宣先生古稀記念
論集
刊行会
462. 柳田 康雄 中国地方の青銅武器
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念
論集
』 喜谷美宣先生古稀記念
論集
刊行会
463. 安村 俊史 河内の終末期古墳再検討.-シシヨツカ古墳を中心として
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念
論集
』 喜谷美宣先生古稀記念
論集
刊行会
464. 茂木 雅博 畿内における寿陵の終焉
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念
論集
』 喜谷美宣先生古稀記念
論集
刊行会
465. 毛利 和雄 世界遺産「日本古代国家と形成過程の王陵と王宮」構想の提唱
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念
論集
』 喜谷美宣先生古稀記念
論集
刊行会
466. 町田 章 西周青銅短剣の流転
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念
論集
』 喜谷美宣先生古稀記念
論集
刊行会
467. 湊 哲夫 王朝都市平安京
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念
論集
』 喜谷美宣先生古稀記念
論集
刊行会
468. 丸山 竜平 倉敷市楯築遺跡の検討
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念
論集
』 喜谷美宣先生古稀記念
論集
刊行会
469. 十河 良和 日置荘西町窯跡群の形象埴輪に関する覚書
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念
論集
』 喜谷美宣先生古稀記念
論集
刊行会
470. 中井 正幸 石山古墳の石製祭器とその意義
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念
論集
』 喜谷美宣先生古稀記念
論集
刊行会
471. 仲原 知之 和歌山県の石庖丁(その1)・岡村遺跡.-近畿における石庖丁生産・流通の再検討(Ⅴ)
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念
論集
』 喜谷美宣先生古稀記念
論集
刊行会
472. 千種 浩 西求女塚古墳に用いられた布
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念
論集
』 喜谷美宣先生古稀記念
論集
刊行会
473. 富山 直人 カンス塚古墳.-出土遺物の実測作業から
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念
論集
』 喜谷美宣先生古稀記念
論集
刊行会
474. 問屋 真一 続五輪塔形曳覆曼荼羅について
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念
論集
』 喜谷美宣先生古稀記念
論集
刊行会
475. 田路 正幸 播磨国宍粟郡三方荘についての覚書
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念
論集
』 喜谷美宣先生古稀記念
論集
刊行会
476. 出宮 徳尚 熊山石積遺構考.-密教伝来期の仏塔遺構を求めて
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念
論集
』 喜谷美宣先生古稀記念
論集
刊行会
477. 都出 比呂志 世界の墓の変遷から見えるもの
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念
論集
』 喜谷美宣先生古稀記念
論集
刊行会
478. 吉田 広 銅剣の陽出文様
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念
論集
』 喜谷美宣先生古稀記念
論集
刊行会
479. 吉本 昌弘 古代播磨国賀茂郡の伝路について
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念
論集
』 喜谷美宣先生古稀記念
論集
刊行会
480. 木村 清孝 華厳経から華厳宗へ
刊行年:2003/12
データ:『
論集
東大寺の歴史と教学』 法蔵館 華厳思想セクション