日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
617件中[461-480]
360
380
400
420
440
460
480
500
520
540
461. 麻原 美子 栃木孝惟著『
軍記
と武士の世界』
刊行年:2002/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-1 至文堂 新刊紹介
462. 小野 真嗣 初期
軍記
と高望流平氏の奥州進出
刊行年:2010/12
データ:古代学研究所紀要 14 明治大学古代学研究所
463. 江田 郁夫 髙橋恵美子著『中世結城氏の家伝と
軍記
』
刊行年:2011/08
データ:日本歴史 759 吉川弘文館 書評と紹介
464. 内山 美樹子 「一谷嫩
軍記
」二段目考
刊行年:1994/02
データ:早稲田大学大学院文学研究科紀要 文学・芸術学編 39 早稲田大学大学院文学研究科
465. 内山 美樹子 「一谷嫩
軍記
」と浄瑠璃の先行作品
刊行年:1995/02
データ:早稲田大学大学院文学研究科紀要 文学・芸術学編 40 早稲田大学大学院文学研究科
466. 藤本 正行 中世
軍記
物と近代戦記.-もう一つの湊川合戦
刊行年:1999/11
データ:歴史学研究 730 青木書店
467. 橋村 勝明 中世真名
軍記
に於ける倒置記法「有之」について
刊行年:2010/01
データ:『古典語研究の焦点』 武蔵野書院
468. 山上 登志美 梶原正昭著『室町・戦国
軍記
の展望』
刊行年:2001/07
データ:古典遺産 51 古典遺産の会 書評
469. 松尾 葦江
軍記
(中世前期)研究の軌跡と展望
刊行年:1985/10
データ:『中世文学研究の三十年』 中世文学会
470. 三澤 裕子 佐藤陸著『義経記と後期
軍記
』
刊行年:2001/07
データ:古典遺産 51 古典遺産の会 書評
471. 鈴木 孝庸 平曲.-音曲化された
軍記
刊行年:2005/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 70-12 至文堂 鎌倉時代の芸能・歌謡
472. 出宮 徳尚 宇喜多直家一代記考.-備前
軍記
の光と陰
刊行年:2006/03
データ:吉備地方文化研究 16 就実女子大学吉備地方文化研究所
473. 小松 茂人 日本文芸に於ける集団の表現
刊行年:1944/02
データ:文化 11-2 東北帝国大学文学会 中世
軍記
物の研究
474. 日下 力|水原 一|長谷川 端∥杉本 圭三郎(司会) 「
軍記
と説話」
刊行年:1986/06
データ:説話文学研究 21 説話文学会 昭和60年度大会シンポジウム
475. 加増 啓二 中世における経典と攘災.-
軍記
・説話・縁起と大般若経
刊行年:2011/11
データ:日本宗教文化史研究 15-2 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
476. 塩谷 順耳 記録にみる中世城館.-吾妻鏡・永慶
軍記
を中心に
刊行年:1985/11
データ:秋大史学 32 秋田大学史学会
477. 塩谷 順耳 鹿角地方の館|中世秋田の城館|奥羽永慶
軍記
の世界
刊行年:1987/07
データ:『図説秋田県の歴史』 河出書房新書 中世 コラム
478. 加藤 民夫 戦国秋田武将の精神構造.-
軍記
、書状の分析を中心に
刊行年:1972/03
データ:秋大史学 19 秋田大学史学会
479. 梶原 正昭
軍記
用語集覧(1)(2)(三)~(六)(八)~(十一)
刊行年:1990/03-2002/09
データ:古典遺産 40~45|47|48|51|52 古典遺産の会
480. 生駒 孝臣 天正本『太平記』の近江八重山蒲生野合戦について.-
軍記
と系図の利用をめぐって
刊行年:2006/04
データ:史敏 3 史敏刊行会