日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
691件中[461-480]
360
380
400
420
440
460
480
500
520
540
461. 神野志 隆光 万葉集研究、いま何が問題か.-人
麻呂
歌の虚構をめぐって
刊行年:1983/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 28-7 学燈社
462. 神野志 隆光 柿本人
麻呂
.-人
麻呂
は古代国家完成にどのような役割を担ったか
刊行年:1995/09
データ:『日本の歴史を解く100人』 文英堂
463. 木立 英世 人名「彦」「子」「
麻呂
」より見た日本書紀の時代区分
刊行年:1955/05
データ:歴史教育 3-5 日本書院
464. 菊池 威雄 鳥三題.-人
麻呂
・黒人・赤人の発想と表現構造
刊行年:1991/03
データ:岡崎女子短期大研究紀要 24 万葉集
465. 菊池 勇夫 「蝦夷征伐」と地域史認識.-津軽地方と田村
麻呂
伝説を中心に
刊行年:2006/11
データ:『列島史の南と北』 吉川弘文館 北からの視座
466. 川﨑 晃 乙巳の変―蘇我大臣家の滅亡.-石川
麻呂
の対抗意識
刊行年:1998/02
データ:別冊歴史読本 23-6 新人物往来社
467. 金井 清一 「すべなし」と歌うことは、.-主として人
麻呂
の場合
刊行年:1971/11
データ:『論集上代文学』 2 笠間書院
468. 金井 清一 虫
麻呂
の浦島伝説歌.-巻九・一七四〇と四一
刊行年:1986/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 51-2 至文堂 作品へのアプローチ 万葉集
469. 清水 克彦 伝説歌の成立条件.-虫
麻呂
の伝説歌を中心に
刊行年:1963/02
データ:女子大国文 28 京都女子大学国文学会
470. 清水 克彦 丹比笠
麻呂
の道行的望郷歌.-素人作歌との関係を中心に
刊行年:1978/06
データ:女子大国文 83 京都女子大学国文学会
471. 品田 悦一 「第三者」の意味するもの.-人
麻呂
歌集七夕歌瞥見
刊行年:1990/01
データ:日本古典文学会々報 117 日本古典文学会
472. 小谷野 純一 英雄伝説の一断面.-東松山市の田村
麻呂
伝説についての検討
刊行年:1971/05
データ:古代文化 23-5・6 古代学協会
473. 小林 健二 清薗寺縁起絵巻考.-
麻呂
子親王鬼神退治説話の研究(Ⅰ)
刊行年:2003/02
データ:大谷女子大学紀要 37 大谷女子大学 大江山
474. 加藤 かな子 武蔵国新羅郡設置に関する一試論.-仲
麻呂
政権における渡来人政策を通して
刊行年:1989/02
データ:駒沢大学史学論集 19 駒沢大学大学院史学会
475. 加藤 静雄 近江の荒都を過ぎし時の歌.-人
麻呂
の発想
刊行年:1962/07
データ:美夫君志 5 美夫君志会
476. 加藤 千絵美 柿本人
麻呂
自傷歌群.-丹比真人が詠む人
麻呂
の心情
刊行年:2009/11
データ:『古代文芸論叢』 (青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
477. 加藤 義成 出雲国風土記の「社伊支」と「樋仰支知
麻呂
」
刊行年:1963/08
データ:神道学 38 神道学会 出雲国風土記論究 上巻
478. 稲岡 耕二 石見相聞歌と人
麻呂
伝.-作品論による伝記の再検討
刊行年:1980/03
データ:万葉 103 万葉学会
479. 稲岡 耕二 人
麻呂
歌集略体歌の方法(三).-わたりの詞とその性格
刊行年:1980/11
データ:『万葉集研究』 9 塙書房
480. 稲岡 耕二 人
麻呂
とその前後.-記載文学としての表現の変化
刊行年:1985/06
データ:日本学 6 名著刊行会