日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[461-480]
360
380
400
420
440
460
480
500
520
540
461. 金田一 京助 前号の太子画伝に就て
刊行年:1917/10
データ:アイヌ研究 1-3 日本アイヌ学会
462. 金田一 京助 「衣川の後」の義経
刊行年:1922/07
データ:中央史壇 5-1 国史講習会
463. 金田一 京助 七十七才のユーカラ人
刊行年:1948/08
データ:心の花 52-8
464. 金田一 京助 アイヌ文学について
刊行年:1958/10
データ:学苑 224 昭和女子大学光葉会
465. 金田一 京助 ユーカラとともに(1)~(5)
刊行年:1959/07-11
データ:芸能 1-6~10 芸能発行所
466. 金野 静一 義経残映.-東下りと生存伝説
刊行年:1993/03
データ:白い国の詩 439 東北電力株式会社
467. 木村 光男 石狩低地帯の先史時代
刊行年:1972/12
データ:江別文学 6 郷土史研究
468. 木本 元治 郡山市麓山瓦窯出土の須恵器
刊行年:1975/12
データ:しのぶ考古 5 しのぶ考古学会
469. 木本 元治 原始時代の保原地方|古墳時代の保原地方(国造の設置〈古代の集落〉)|律令制と保原地方(古代の信仰)
刊行年:1987/02
データ:『保原町史』 1 保原町
470. 木本 元治 善光寺・黒木田遺跡及び宮沢窯跡群出土の飛鳥時代の瓦.-東北地方への仏教伝播期の様相について
刊行年:1989/02
データ:福大史学 46・47 福島大学史学会
471. 木本 元治 東北地方の飛鳥時代.-考古学的視点より
刊行年:1995/09
データ:歴史 85 東北史学会
472. 木本 元治 陸奥国北部における城柵と郡家遺跡の成立
刊行年:2003/03
データ:福大史学 74・75 福島大学史学会
473. 木本 元治 会津若松市田村古墳出土の鏡
刊行年:2008/03
データ:福島県立博物館紀要 22 福島県立博物館
474. 木本 元治 会津若松市田村山古墳出土の八花文内行花文鏡.-摩滅破鏡の漢鏡編年への位置づけについて
刊行年:2009/04
データ:歴史 112 東北史学会
475. 北村 文治 古代東国の政治的環境.-石井良助・井上光貞両氏の最近の業績について
刊行年:1955/06
データ:北大史学 3 北大史学会
476. 河野 広道 北海道江別町円形竪穴式墳墓発見の石器時代人一頭骨とその埋葬状態
刊行年:1933/06
データ:人類学雑誌 48-6 東京人類学会
477. 河野 本道 古江別亜式土器(仮称)および後北式類江別式土器.-その概説と型式設定に関する試論など
刊行年:1976/03
データ:『旭川市博物館所蔵品目録』 Ⅴ 旭川市博物館
478. 河野 亮 はじめに|奥州に花開いた黄金の平泉文化|東北にくりひろげられた合戦絵巻|義経はなぜ英雄となったのか|おわりに
刊行年:1993/06
データ:『奥州平泉-なるほどナットク 黄金の国・ジパングの藤原文化』 青谷舎
479. 国生 尚 泥田廃寺跡
刊行年:1971/05
データ:岩手史学研究 56 岩手史学会
480. 木暮 亮 石巻市垂水囲貝塚出土の蕨手刀
刊行年:1993/03
データ:石巻文化センター調査研究報告 2 資料紹介