日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5391件中[4601-4620]
4500
4520
4540
4560
4580
4600
4620
4640
4660
4680
4601. 中西 進 はじめに|北辺の
古代文化
刊行年:1993/11
データ:『エミシとは何か-古代東アジアと北方日本』 角川書店
4602. 山本 仁 佐渡の
古代文化
地帯と中世城址
刊行年:1995/05
データ:『北陸道の景観と変貌』 古今書院
4603. 八幡 一郎 日本
古代文化
とアイヌ文化
刊行年:1951/10
データ:MUSEUM 7 美術出版社 八幡一郎著作集3弥生文化研究
4604. 八幡 一郎 越後
古代文化
研究の盲点
刊行年:1952/05
データ:越佐研究 1 新潟県人文研究会 八幡一郎著作集6方法論序説・日録
4605. 八幡 一郎 アイヌ文化と日本
古代文化
刊行年:1956/10
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第10回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所 八幡一郎著作集3弥生文化研究
4606. 米村 喜男衛 オホーツク沿岸の
古代文化
刊行年:1980/12
データ:『北方郷土・民族誌』 3 北海道出版企画センター 日本林業技術協会北海道支部講演,1970/10
4607. 桑原 滋郎 東北の城柵
刊行年:1977/06
データ:『城』日本
古代文化
の探究 社会思想社
4608. 桑原 祐子 請暇不参解の表現.-桑内真公の請暇解と不参解
刊行年:2007/08/31
データ:『
古代文化
とその諸相』 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
4609. 倉澤 正幸 上田盆地の自然|上田盆地の古代|狩猟の時代|土器のはじまり|稲作のはじまり|くにのはじまり|古代の信濃|仏教信濃へ|信濃国分寺
刊行年:2009/03
データ:『上田地方の
古代文化
』 上田市立信濃国分寺資料館
4610. 窪田 蔵郎 関東における古代の鉄と製鉄
刊行年:1974/10
データ:『鉄』日本
古代文化
の探究 社会思想社 香取鹿島
4611. 窪田 博 土木技術から見た池
刊行年:1978/02
データ:『池』日本
古代文化
の探究 社会思想社
4612. クネヒト・ペトロ 地図のない民族の地域観と方位観
刊行年:1975/10
データ:『風土記』日本
古代文化
の探究 社会思想社
4613. 金 達寿 王仁と古市古墳群の謎
刊行年:1973/08
データ:『日本
古代文化
の成立』 毎日新聞社
4614. 木村 徳国 鏡の画とイヘ.-建築にかかわることばから
刊行年:1975/03
データ:『家』日本
古代文化
の探究 社会思想社 イホ|ムロ|クラ|ミアラカ|トノ
4615. 許 志国 近年遼北発現的青銅器及相関文化遺存
刊行年:2008/03
データ:『東北アジア
古代文化
論叢』 北九州中国書店
4616. 国分 直一 隼人源流考.-島嶼世界との関連をめぐって
刊行年:1975/01
データ:『隼人』日本
古代文化
の探究 社会思想社
4617. 岸 俊男 日本の宮都と中国の都城
刊行年:1976/05
データ:『都城』日本
古代文化
の探究 社会思想社 日本古代宮都の研究
4618. 岸 俊男 日本の都城と中国・朝鮮
刊行年:1976/05
データ:『市民講座 日本
古代文化
入門』 1 読売新聞社
4619. 川端 善明 万葉仮名の成立と展相
刊行年:1975/07
データ:『文字』日本
古代文化
の探究 社会思想社
4620. 川島 守一 群馬県の上代遺跡及遺物郡別一覧表
刊行年:1950/04
データ:『群馬県の
古代文化
』