日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7388件中[4601-4620]
4500
4520
4540
4560
4580
4600
4620
4640
4660
4680
4601. 窪添 慶
文
南北朝時期の国際関係と仏教
刊行年:2010/03
データ:『古代東アジアの仏教と王権-王興寺から飛鳥寺へ』 勉誠出版
4602. 久保田 和彦 平安時代における「国司下
文
」の三形態
刊行年:1984/01
データ:学習院史学 22 学習院大学史学会
4603. 工藤 雅樹 古式重弁蓮花
文
鎧瓦の製作年代について
刊行年:1962/10
データ:東北考古学 3 東北考古学会 日本考古学論集7官衙と寺院
4604. 國平 健三 忍冬交飾蓮華
文
軒丸瓦の展開をめぐって
刊行年:2008/02
データ:『瓦が語る-かながわの古代寺院』 神奈川県立歴史博物館
4605. 邦光 史郎 菅原道真.-
文
道の神といわれる聖人
刊行年:1975/05
データ:『人物探訪・日本の歴史』 2 暁教育図書
4606. 久野 邦雄 唐古・鍵遺跡出土の絵画
文
土器について
刊行年:1980/06
データ:考古学雑誌 66-1 日本考古学会 資料紹介
4607. 金 和英∥関口 広次|藤口 健二共訳 韓国蓮華
文
研究
刊行年:1974/10
データ:古
文
化談叢 2 九州古
文
化研究会
4608. 木村 徳国 池浩三著『家屋
文
鏡の世界』管窺
刊行年:1984/09
データ:建築史学 3 建築史学会
4609. 木村 法光 赤漆
文
欟木厨子|袈裟箱|瑁螺鈿八角箱
刊行年:1992/10
データ:『正倉院宝物にみる家具・調度』 紫紅社 図版解説(家什具)
4610. 北林 八洲晴 津軽半島における擦
文
土器の新資料
刊行年:1971/03
データ:北海道考古学 7 北海教育評論社
4611. 北林 八洲晴 平安時代の墓|平安時代の土器 擦
文
土器
刊行年:1999/01
データ:広報あおもり 808|809 青森市総務部 あおもり今・昔35~36 円形周溝|新町野遺跡
4612. 紀野 一義(監修・
文
) 煩悶する救済者
刊行年:1977/05
データ:『人物群像・日本の歴史』 6 学習研究社 カラー特集
4613. 河本 清 絵画土器、人形・鳥形スタンプ
文
土器
刊行年:1992/11
データ:『吉備の考古学的研究』 上 山陽新聞社 集成篇
4614. 喜田 貞吉 北海道発見の石面刻
文
に就いて
刊行年:1931/09
データ:歴史地理 58-3 日本歴史地理学会
4615. 北井 勝也 類聚古集の本
文
改変.-独立異
文
の検討から
刊行年:1995/12
データ:国
文
学 73 関西大学国
文
学会
4616. 北構 保男 北筒式土器|北海道刻
文
土器
刊行年:1962/12
データ:『日本考古学辞典』 東京堂出版
4617. 菊地 大樹 金石
文
.-モノに刻まれたアジア世界
刊行年:2004/11
データ:『歴史をよむ』 東京大学出版会
文
字史料を問い直す-モノ/
文
字のあらわすもの
4618. 菊地 大樹 「金石
文
拓本史料の整理と公開」プロジェクトの課題と展望
刊行年:2005/01
データ:東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 28 東京大学史料編纂所
4619. 岸 俊男|和田 萃 遺物の観察(木簡)|木簡釈
文
刊行年:1969/03
データ:『藤原宮-国道165号線バイパスに伴う宮城調査-』 奈良県教育委員会
4620. 岸本 直
文
7世紀後半の条里施工と郷域
刊行年:2015/03
データ:条里制・古代都市研究 30 条里制・古代都市研究会