日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[4601-4620]
4500
4520
4540
4560
4580
4600
4620
4640
4660
4680
4601. 崎山 理 日本語形成におけるオーストロネシア語族の要素
刊行年:1990/10
データ:東アジアの古代
文化
65 大和書房
4602. 櫻井 大 鎮西探題下における少弐氏と大友氏.-職制上の地位とその権限を中心に
刊行年:2002/12
データ:国際
文化
研究紀要 8 横浜市立大
4603. 桜井 満 万葉びとの国際感覚.-カラとコマと
刊行年:1990/07
データ:東アジアの古代
文化
64 大和書房
4604. 後藤 和民 縄文時代の特殊遺跡について.-三内丸山遺跡の保存と整備
刊行年:1995/08
データ:東アジアの古代
文化
84 大和書房
4605. 後藤 義乗 邪馬壹国論についての疑問.-貴字と卑字をめぐって
刊行年:1979/01
データ:東アジアの古代
文化
18 大和書房
4606. 後藤 孝典 広開土王陵碑
刊行年:1974/01
データ:東アジアの古代
文化
1 大和書房
4607. 坂本 太郎 日本人と歴史
刊行年:1974/06
データ:日本
文化
会議月報 61
4608. 坂本 勝 出雲と葦原中国
刊行年:1997/04
データ:東アジアの古代
文化
91 大和書房
4609. 坂元 義種 年号鏡〝幻の景初四年〟をめぐって.-元旦の忌日を避ける窮余の一策だった
刊行年:1987/04
データ:東アジアの古代
文化
51 大和書房
4610. 坂元 義種 隅田八幡神社人物画像鏡の銘字について
刊行年:1996/05
データ:東アジアの古代
文化
87 大和書房
4611. 坂元 義種 芳野監について
刊行年:1999/08
データ:東アジアの古代
文化
100 大和書房
4612. 坂元 義種 倭の五王の外交について.-とくに「司馬曹達」を中心に
刊行年:2003/11
データ:東アジアの古代
文化
117 大和書房
4613. 坂本 嘉弘 埋甕から甕棺へ.-九州縄文埋甕考
刊行年:1994/05
データ:古
文化
談叢 32 九州古
文化
研究会
4614. 坂本 嘉弘 〔拙稿〕「埋甕から甕棺へ-九州縄文埋甕考」に対する中村健二氏のコメントに答えて
刊行年:1994/10
データ:古
文化
談叢 33 九州古
文化
研究会
4615. 坂本 嘉弘 西日本の押方文土器の展開.-九州からの視点
刊行年:1995/11
データ:古
文化
談叢 35 九州古
文化
研究会
4616. 榊 泰純 「平家物語」における武人と仏教
刊行年:1982/07
データ:浅草寺仏教
文化
講座 26 浅草寺
4617. 坂田 邦洋 長崎県・小川内支石墓発掘調査報告
刊行年:1978/10
データ:古
文化
談叢 5 九州古
文化
研究会
4618. 坂田 邦洋 人工変形頭蓋について
刊行年:1999/05
データ:東アジアの古代
文化
99 大和書房
4619. 坂田 隆 誤用された数理統計学.-安本美典説批判
刊行年:1983/04
データ:東アジアの古代
文化
35 大和書房
4620. 坂田 隆 三韓に関する一考察|同(下)
刊行年:1989/04|10
データ:東アジアの古代
文化
59|61 大和書房