日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4806件中[4641-4660]
4540
4560
4580
4600
4620
4640
4660
4680
4700
4720
4641. 杉﨑 貴英 山城国賀茂荘・越
中国
雄神荘円満寺と賢昌房忍禅.-京都府木津川市常念寺(東明寺旧蔵)仏涅槃図施入銘を出発点として
刊行年:2011/03
データ:富山史壇 164 越中史壇会
4642. 長岡 篤 大和国東大寺山堺四至図(東大寺境内図)|越
中国
石粟村官施入田地図|大和国観音寺寺領図|田図(断簡)
刊行年:1977/05
データ:『日本荘園絵図集成』 下 東京堂出版
4643. 奈良 仁 謎を秘めた『東北太平記』の世界-「蠣崎の乱」伝説と史実|発見された中世の
中国
渡来銭の謎-蠣崎氏とのかかわりが推測される小沢古銭
刊行年:2005/11
データ:『図説上北・下北の歴史』 郷土出版社 中世
4644. 中村 俊夫 埋没樹木の14C年代ウイグルマッチングによる火山噴火の高精度年代決定(研究の目的と成果の概要)|
中国
―北朝鮮国境に在する白頭山の10世紀の噴火の高精度年代決定
刊行年:2004/03
データ:『埋没樹木の14C年代ウイグルマッチングによる火山噴火の高精度年代決定』 (中村 俊夫(名古屋大学))
4645. 中村 和之 アイヌ民族問題に関する教育をどのように展開するか(古代国家と蝦夷|中世の日本・
中国
史料にみえるアイヌ民族の姿|近現代のアイヌ文化と権利獲得への動き
刊行年:2000/08
データ:『アイヌ民族の歴史と文化-教育指導の手引』 山川出版社
4646. 中田 美絵 唐代徳宗期『四十華厳』翻訳にみる
中国
仏教の転換.-『貞元録』所収「四十華厳の条」の分析より
刊行年:2010/11
データ:仏教史学研究 53-1 仏教史学会
4647. 豊田 武 高橋正彦著『書道-
中国
と日本の書の流れ-』・中田易直ほか編『用例かな大字典』・慶応義塾所蔵『古文書選』
刊行年:1978/10
データ:古文書研究 12 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
4648. 富山 和子∥君島 久子 『日本の浦島、
中国
の浦島』.-日本海・丹後半島、浦島伝説を訪ねて北前船から北洋漁業へ.
刊行年:2001/10
データ:水の文化 9 ミツカン水の文化センター 富山和子「水の文化」とは何か 第2回
4649. 張 文昌∥土口史記訳∥遠藤 隆俊附記
中国
中古における書儀の発展と『温公書儀』.-『朱子家礼』の前奏
刊行年:2009/12
データ:高知大学学術研究報告 58 高知大学
4650. 陳 肇斌 日中交流二千年の歴史を読む.-『
中国
史のなかの日本像』王勇著 『江戸・明治期の日中文化交流』浙江大学日本文化研究所編
刊行年:2000/11/01
データ:出版ダイジェスト 1799 出版ダイジェスト社
4651. 山根 直生|上城 千明|川部 端代|藤野 ゆかり|山田 貴司 「福岡平野史」という視野に関する提言.-
中国
史研究の立場から
刊行年:2009/03
データ:七隈史学 11 七隈史学会(福岡大学人文学部歴史学科)
4652. 横田 勝|清水 康二|三船 温尚|野瀬 正照|宮原 晋一|菅谷 文則|何 堂坤
中国
古代鉄鏡の材料科学と製造法に関する調査・研究
刊行年:2005/07
データ:日本文化財科学会大会研究発表要旨集 第22回 日本文化財科学会 文化財科学一般
4653. 劉 健明 程方平《隋唐五代的儒学》|許陵雲《
中国
儒学史-隋唐巻》|張躍《唐代後期儒学的新趨向》
刊行年:2000/12
データ:唐研究 6 北京大学出版社 書評
4654. 渡部 武 「探幽縮図」中の「耕織図」と高野山遍照尊院所蔵の「織図」について.-
中国
農書「耕織図」の流伝とその影響について(補遺一)
刊行年:1989/03
データ:東海大学紀要(文学部) 50 東海大学
4655. 佐川 英治 長沙走馬楼三国呉簡中の租税納入竹簡に関する基礎的調査(1).-“入米簿”の中の「右」で始まる集計簡
刊行年:2010/02
データ:長沙呉簡研究報告 2009年度特刊 平成21年度日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(A)プロジェクト「出土資料群のデータベース化とそれを用いた
中国
史上の基層社会に関する多面的分析」(課題番号20242019/研究代表者:關尾 史郎) 2009年12月調査報告
4656. 伊藤 敏雄 長沙呉簡中の朱痕・朱筆・「中」字について
刊行年:2010/02
データ:長沙呉簡研究報告 2009年度特刊 平成21年度日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(A)プロジェクト「出土資料群のデータベース化とそれを用いた
中国
史上の基層社会に関する多面的分析」(課題番号20242019/研究代表者:關尾 史郎) 2009年9月・12月調査報告
4657. 伊藤 敏雄編 2009年9月調査簡牘一覧
刊行年:2010/02
データ:長沙呉簡研究報告 2009年度特刊 平成21年度日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(A)プロジェクト「出土資料群のデータベース化とそれを用いた
中国
史上の基層社会に関する多面的分析」(課題番号20242019/研究代表者:關尾 史郎) 2009年9月調査報告
4658. 阿部 幸信 波塘関連簡続探
刊行年:2010/02
データ:長沙呉簡研究報告 2009年度特刊 平成21年度日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(A)プロジェクト「出土資料群のデータベース化とそれを用いた
中国
史上の基層社会に関する多面的分析」(課題番号20242019/研究代表者:關尾 史郎) 2009年9月調査報告
4659. 安部 聡一郎 実見報告:書式と形態からみた「戸品出銭」簡
刊行年:2010/02
データ:長沙呉簡研究報告 2009年度特刊 平成21年度日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(A)プロジェクト「出土資料群のデータベース化とそれを用いた
中国
史上の基層社会に関する多面的分析」(課題番号20242019/研究代表者:關尾 史郎) 2009年9月・12月調査報告
4660. 關尾 史郎 戸品出銭簡の形式をめぐって.-2009年9月の調査から
刊行年:2010/02
データ:長沙呉簡研究報告 2009年度特刊 平成21年度日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(A)プロジェクト「出土資料群のデータベース化とそれを用いた
中国
史上の基層社会に関する多面的分析」(課題番号20242019/研究代表者:關尾 史郎) 2009年9月調査報告