日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7453件中[4641-4660]
4540
4560
4580
4600
4620
4640
4660
4680
4700
4720
4641. 梅沢 伊勢三 神田秀夫
氏
著『古事記の構造』
刊行年:1959/09
データ:国語と国文学 36-9 至文堂
4642. 上山 春平 藤原不比等と日本書紀.-黛弘道
氏
の批判に答えて
刊行年:1978/05
データ:歴史手帖 6-5 名著出版
4643.
氏
平 昭則 二〇一〇年出土の木簡.-岡山・中撫川遺跡
刊行年:2011/11
データ:木簡研究 33 木簡学会
4644. 上野 英子 律令国家体制と和気
氏
(上)(下)
刊行年:1994/03|10
データ:実践国文学 45|46 実践国文学会
4645. 上野 利三 「百済王三松
氏
系図」の史料価値について
刊行年:1983/10
データ:『慶應義塾創立一二五年記念論文集』 法学部政治学関係 慶應義塾大学法学部
4646. 上野 晴朗 勝沼
氏
館址の発掘.-山梨県勝沼市
刊行年:1977/04
データ:歴史手帖 5-4 名著出版 遺跡発掘の成果と展望 中世の考古学-遺跡発掘の新資料
4647. 上原 和 視点に東アジア地中海を.-上原和
氏
に聞く
刊行年:1984/11
データ:文明のクロスロード 15 博物館等建設推進九州会議 アドバイス
4648. 植松 茂 説話と歌謡に関する四
氏
の論を読んで
刊行年:1989/11
データ:上代文学 63 上代文学会 ←62号
4649. 上村 喜久子 国人層の存在形態.-尾張国荒尾
氏
の場合
刊行年:1965/07
データ:史学雑誌 74-7 山川出版社 尾張国
4650. 上田 純 摂家将軍と北条
氏
.-鎌倉幕府政所の分析を通して
刊行年:2007/04
データ:史敏 4 史敏刊行会
4651. 上田 純一 薩摩渋谷
氏
の禅宗受容について.-南北朝期を中心に
刊行年:1985/02
データ:日本歴史 441 吉川弘文館
4652. 植田 崇文 備後国の国人領主渋川
氏
とその周辺について
刊行年:2008/10
データ:芸備地方史研究 263 芸備地方史研究会
4653. 上田 正昭 継体・欽明朝の意義.-直木
氏
の批判をめぐって
刊行年:1956/04
データ:日本史研究 27 日本史研究会
4654. 上田 正昭 新羅古碑と秦
氏
の由来
刊行年:1989/08/26
データ:朝日新聞 朝日新聞社 古代の道教と朝鮮文化
4655. 下村 信博 足利将軍家御一家石橋
氏
と尾張戸(富)田荘
刊行年:2000/03
データ:名古屋市博物館研究紀要 23 名古屋市博物館
4656. 宿南 保 賀都庄の解体と竹田城主太田垣
氏
刊行年:2006/02
データ:歴史と神戸 254 神戸史学会
4657. 庄司 浩 奈良時代の藤原
氏
と官職(一)~(三)
刊行年:1968/07|11|1969/02
データ:続日本紀研究 140・141|142|143 続日本紀研究会
4658. 山田 貴司 南北朝期における足利
氏
への贈位・贈官
刊行年:2007/03
データ:七隈史学 8 七隈史学会(福岡大学人文学部歴史学科)
4659. 山田 瑩徹 春日
氏
古版木本『法華経音訓』本文と音訓索引
刊行年:1991/09
データ:日本大学人文科学研究所研究紀要 42 日本大学人文科学研究所 〈翻・複〉
4660. 山田 英雄 国の等級についての内藤
氏
の論をよんで
刊行年:1958/04
データ:続日本紀研究 5-4 続日本紀研究会