日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[4661-4680]
4560
4580
4600
4620
4640
4660
4680
4700
4720
4740
4661. 工藤 雅樹 自然環境|旧石器時代|縄文時代|弥生時代|古墳時代|歴史時代|東北地方の古代文化と蝦夷
刊行年:1984/10
データ:『
日本
の古代遺跡』 15 保育社
4662. 工藤 雅樹 海峡をはさむ蝦夷文化.-東北・北海道
刊行年:1986/02
データ:『
日本
の古代』 2 中央公論社
4663. 工藤 雅樹 軍団と防人
刊行年:2000/09
データ:『考古学による
日本
歴史』 6 雄山閣出版
4664. 工藤 雅樹 工藤雅樹『蝦夷と東北古代史』吉川弘文館,1998|工藤雅樹『古代蝦夷の考古学』吉川弘文館,1998
刊行年:2003/12
データ:『
日本
史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
4665. 工藤 圭章 平城京と平城宮(その構造)
刊行年:1967/08
データ:『
日本
の考古学』 Ⅶ 河出書房新社
4666. 工藤 圭章 飛鳥寺と法隆寺の建立
刊行年:1979/05
データ:『
日本
古寺美術全集』 1 集英社
4667. 工藤 圭章 国風化のはじまり|山林修業の寺|密教の展開|密教寺院の塔|技法の発展|法隆寺とその平安建築|四種三昧と欣求浄土|阿弥陀堂の平面変遷|絵巻にみる公家と庶民の住宅|内陣・外陣分化による本堂|中世化のはじまり|平安時代の石造物∥古代空間から中世空間への変遷
刊行年:1982/10
データ:『
日本
の美術』 197 至文堂
4668. 國井 洋子 両毛の中世を駆けめぐる(石に託された来世)
刊行年:2002/03
データ:『街道の
日本
史』 16 吉川弘文館 両毛の歴史
4669. 国東 文麿 今昔物語集の「亦」の語について
刊行年:1963/02
データ:
日本
古典文学大系月報 64 岩波書店 41巻
4670. 国東 文麿 今昔物語集の説話と組織の独自性
刊行年:1973/10
データ:『
日本
の説話』 2 東京美術
4671. 国東 文麿 説話モティフ集の試み
刊行年:1974/07
データ:
日本
古典文学全集月報 37 小学館 23今昔物語集三
4672. 国東 文麿 まぼろしの『今昔』
刊行年:1976/03
データ:
日本
古典文学全集月報 51 小学館 24今昔物語集四
4673. 国東 文麿 『今昔物語』の世界|『今昔物語』〈天竺・震旦〉-作品紹介|『今昔物語』〈本朝仏法〉-作品紹介|『今昔物語』〈本朝世俗〉-作品紹介|『今昔物語』本朝部の舞台分布図|『今昔物語』組織表
刊行年:1979/10
データ:『図説
日本
の古典』 8 集英社
4674. 国島 浩正 古代・中世の讃岐
刊行年:2001/04
データ:『街道の
日本
史』 45 吉川弘文館 讃岐の歴史 菅原道真|屋島合戦
4675. 国島 浩正 讃岐の仏教文化と札所(仏教文化の興隆)
刊行年:2001/04
データ:『街道の
日本
史』 45 吉川弘文館 地域文化の発見
4676. 邦光 史郎
日本
人とは何か
刊行年:1973/11
データ:
日本
古典文学全集月報 31 小学館 1古事記・上代歌謡
4677. 邦光 史郎 弓削道鏡
刊行年:1975/09
データ:『人物
日本
の歴史』 2 小学館
4678. 邦光 史郎 『古事記』についての疑い
刊行年:1978/02
データ:『鑑賞
日本
古典文学』 1 角川書店
4679. 邦光 史郎 天照大神.-神話の中の太陽の女王
刊行年:1978/10
データ:『
日本
女性の歴史』 1 暁教育図書
4680. 国守 進 防長両国のまとまり
刊行年:2001/12
データ:『街道の
日本
史』 43 吉川弘文館 山口の歴史 東大寺再興