日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4806件中[4701-4720]
4600
4620
4640
4660
4680
4700
4720
4740
4760
4780
4701. 辛 徳勇∥田村 俊郎訳 東アジアの年号紀年体系の形成年代について論ず.-漢武帝前期の紀年文物の考察を中心に
刊行年:2010/12
データ:河合文化教育研究所研究論集 8 河合文化教育研究所 河合文化教育研究所・龍谷大学文学研究科東洋史学専攻・北京大学歴史学系第8回共同学術討論会(2010年8月)
4702. 高橋 秀樹 莫高窟第二四九窟頂北披三黄羊運足表現
刊行年:2010/03
データ:西北出土文献研究 2009年度特刊 平成21年度日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(A)プロジェクト「出土資料群のデータベース化とそれを用いた
中国
史上の基層社会に関する多面的分析」(課題番号20242019/研究代表者:關尾 史郎)
4703. 關尾 史郎 唐代改元試論.-改元詔の検討を中心として
刊行年:2006/03
データ:『大域的文化システムの再構成に関する資料学的研究年次報告書』 2005 新潟大学超域研究機構大域プロジェクト 『第7届唐代文化学術検討会会議論文』歴史組(台北大学人文学院|
中国
唐代学会,2005/10)の邦訳
4704. 關尾 史郎 高台県の古墓群と主要出土文物をめぐるノート
刊行年:2009/03
データ:西北出土文献研究 2008年度特刊 平成20年度日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(A)プロジェクト「出土資料群のデータベース化とそれを用いた
中国
史上の基層社会に関する多面的分析」(課題番号20242019/研究代表者:關尾 史郎)
4705. 關尾 史郎 はじめに
刊行年:2009/03
データ:西北出土文献研究 2008年度特刊 平成20年度日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(A)プロジェクト「出土資料群のデータベース化とそれを用いた
中国
史上の基層社会に関する多面的分析」(課題番号20242019/研究代表者:關尾 史郎)
4706. 關尾 史郎 画像磚の出土墓をめぐって.-「甘粛出土、魏晋時代画像磚および画像磚墓の基礎的整理」補遺
刊行年:2010/02
データ:西北出土文献研究 2009年度特刊 平成21年度日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(A)プロジェクト「出土資料群のデータベース化とそれを用いた
中国
史上の基層社会に関する多面的分析」(課題番号20242019/研究代表者:關尾 史郎) 調査記録
4707. 關尾 史郎 はじめに
刊行年:2010/02
データ:西北出土文献研究 2009年度特刊 平成21年度日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(A)プロジェクト「出土資料群のデータベース化とそれを用いた
中国
史上の基層社会に関する多面的分析」(課題番号20242019/研究代表者:關尾 史郎)
4708. 杉山 信三 東洋各地の仏塔
刊行年:1976/05
データ:『新版仏教考古学講座』 3 雄山閣出版 特論 序-日本の仏塔|朝鮮の仏塔|
中国
の仏塔|西域の仏塔|インド西北部の仏塔|中部インドの仏塔|インド周辺と東南アジアの仏塔
4709. 西村 元佑 西魏計帳戸籍における課と税の意義(上)(下)
刊行年:1961/06|09
データ:東洋史研究 20-1|2 東洋史研究会
中国
経済史研究-均田制度篇
4710. 西村 元佑 敦煌発見・西魏計帳戸籍(スタイン漢文文書第六一三号)における兵制・税制とその施行期間
刊行年:1962/03
データ:東方学 23 東方学会
中国
経済史研究-均田制度篇
4711. 仁井田 陞 スタイン敦煌発見の天下姓望氏族譜.-唐代の身分的内婚制をめぐって
刊行年:1958/11
データ:『東洋学論叢』 石濱先生古稀記念会
中国
法制史研究 奴隷農奴法・家族村落法
4712. 鄭 顯文 関于唐神龍年間《散頒刑部格》残巻的文献价値
刊行年:2003/04
データ:『日中律令制の比較研究』 (渡邉 寛|大庭 脩(皇学館大学))
中国
古代法律文献研究第2輯
4713. 張 娜麗 西域発見の佚文資料.-『大谷文書集成』所収諸断片について
刊行年:2002/05
データ:学苑 742 昭和女子大学近代文化研究所 西域出土文書の基礎的研究-
中国
古代における小学書・童蒙書の諸相-
4714. 張 娜麗 西域発見の文字資料.-『大谷文書集成』所収諸断片について〔二〕
刊行年:2003/05
データ:学苑 753 昭和女子大学近代文化研究所 西域出土文書の基礎的研究-
中国
古代における小学書・童蒙書の諸相-
4715. 葉 國良 從二重證據法看「日本」國號在中國的出現
刊行年:2009/03
データ:専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター年報 2 専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター 丸井憲訳:二重証拠法からみた「日本」国号の
中国
における出現
4716. 吉尾 寛 民衆反乱の視点.-明清時代を中心に
刊行年:2010/12
データ:河合文化教育研究所研究論集 8 河合文化教育研究所 河合文化教育研究所・龍谷大学文学研究科東洋史学専攻・北京大学歴史学系第8回共同学術討論会(2010年8月)
4717. 米倉 二郎 条里から見た肥前の郡郷里
刊行年:1951/02
データ:『校本肥前風土記とその研究』 佐賀県史編纂委員会・佐賀県郷土研究会 JPMは1949は誤り 東亜の集落-日本および
中国
の集落の歴史地理学的比較研究
4718. 劉 華祝∥田村 俊郎訳 『孫子兵法』の漢代人に対する影響と作用
刊行年:2010/12
データ:河合文化教育研究所研究論集 8 河合文化教育研究所 河合文化教育研究所・龍谷大学文学研究科東洋史学専攻・北京大学歴史学系第8回共同学術討論会(2010年8月)
4719. 渡部 武 甘粛省河西地方出土の犂耕関係画像資料一覧(未定稿)
刊行年:2010/02
データ:西北出土文献研究 2009年度特刊 平成21年度日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(A)プロジェクト「出土資料群のデータベース化とそれを用いた
中国
史上の基層社会に関する多面的分析」(課題番号20242019/研究代表者:關尾 史郎) 調査記録
4720. 松尾 光 はじめに│日本古代史と『魏志倭人伝』(入門『魏志倭人伝』①)│『魏志倭人伝』を読む(『魏志』烏丸鮮卑東夷倭人条の全文を読む)│
中国
正史を読む(
中国
正史のなかの「倭国」と「日本」∥『漢書』地理志│『後漢書』東夷列伝倭条│『宋書』夷蛮伝倭国条│『隋書』東夷伝倭国条│『旧唐書』東夷伝倭国日本国条│『新唐書』東夷伝日本条)∥参考資料(「高句麗広開土王碑文」│「祢軍墓誌」│「井真成墓誌」)│Q&A「
中国
正史」と倭国の謎(入門『魏志倭人伝』②)│『魏志倭人伝』関係資料|あとがき
刊行年:2014/06
データ:『現代語訳 魏志倭人伝』 KADOKAWA 卑弥呼は固有名詞か|タリシヒコは聖徳太子か