日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7388件中[4721-4740]
4620
4640
4660
4680
4700
4720
4740
4760
4780
4800
4721. 近藤 喜博 家屋
文
鏡を読む.-大和国佐味田宝塚古墳出土
刊行年:1960/09
データ:MUSEUM 114 美術出版社
4722. 近藤 義郎|渡辺 則
文
製塩技術とその時代的特質
刊行年:1967/07
データ:『日本の考古学』 Ⅵ 河出書房新社
4723. 小峯 和明 東大寺諷誦
文
稿の言説.-唱導の表現
刊行年:1991/11
データ:国語と国
文
学 68-11 至
文
堂
4724. 小森 正明 九条家本『九条満家公引付
文
永二・三年』
刊行年:2003/03
データ:書陵部紀要 53 宮内庁書陵部 資料紹介
4725. 小山田 宏一 画
文
帯同向式神獣鏡とその日本への流入時期
刊行年:1993/
データ:弥生
文
化博物館研究報告 2
4726. 小山田 宏一 ホケノ山墳墓の画
文
帯同向式神獣鏡
刊行年:2000/11
データ:東アジアの古代
文
化 105 大和書房
4727. 駒井 和愛 日本の縄
文
土器と中国の縄蓆
文
土器
刊行年:1963/05
データ:国華 ? 国華社(発行)|朝日新聞社(発売) 日本考古学論集10日本と大陸の古
文
化
4728. 小松 茂美 東征伝絵巻-高僧伝絵の制作|詞書釈
文
刊行年:1988/06
データ:『日本の絵巻』 15 中央公論社 解説
4729. 小松 譲 釈
文
の訂正と追加(九).-佐賀・中原遺跡
刊行年:2006/11
データ:木簡研究 28 木簡学会
4730. 小林
文
次 藤原時代における貴族の「心たくみ」をめぐって
刊行年:1952/07
データ:建築雑誌 79 日本建築学会
4731. 小林 行雄 内耳土鍋|擦
文
土器|チャシ|フゴッペ洞窟
刊行年:1959/06
データ:『図解考古学辞典』 東京創元社
4732. 小林 芳規 本朝
文
粋巻第六延慶元年諸写本(乾)(坤)
刊行年:1990/03|1991/03
データ:醍醐寺
文
化財研究所研究紀要 10|11 醍醐寺
文
化財研究所(発行)|法蔵館(発売)
4733. 小林 孝二 建築史の立場からみたチセと擦
文
住居
刊行年:2004/03
データ:『日本列島南北端の住居形成過程に関する学際的研究』 (玉井 哲雄(千葉大学)) 研究会報告-札幌研究会(シンポジウム)
4734. 加藤 諄 金石
文
について|山ノ上碑|多胡碑|金井沢碑
刊行年:1954/10
データ:『書道全集』 9 平凡社
4735. 加藤 諄|熊谷 幸次郎 唐招提寺の金石
文
(その一)
刊行年:1958/12
データ:歴史地理 89-1 吉川弘
文
館
4736. 加藤 晋平 擦
文
期の栽培植物について.-とくにソバの問題
刊行年:1980/03
データ:北方科学調査報告-北方圏の自然と
文
化の研究 1 筑波大
4737. 加藤 大鶴 『尾張国郡司百姓等解
文
』における字音声点
刊行年:2010/01
データ:『古典語研究の焦点』 武蔵野書院
4738. 加藤 理
文
一九九九年出土の木簡.-静岡・元島遺跡
刊行年:2000/11
データ:木簡研究 22 木簡学会
4739. 門田 明 『居延漢簡釈
文
合校(上・下)』
刊行年:1989/03
データ:東方 96 東方書店 書評
4740. 門前 正彦 今昔物語集の表記より仮名交り
文
の起源に及ぶ
刊行年:1979/03
データ:訓点語と訓点資料 62 訓点語学会