日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5302件中[4721-4740]
4620
4640
4660
4680
4700
4720
4740
4760
4780
4800
4721. 髙城 弘一 かなの空間(文字と余白).-「香紙切」筆跡分類の場合
刊行年:2007/08
データ:国文学
解釈
と教材の研究 52-10 学燈社 文字の刻む歴史
4722. 田中 裕 藤原定家.-紅旗の戎を征つは吾事に非ず
刊行年:1972/02
データ:国文学
解釈
と教材の研究 17-2 学燈社
4723. 田辺 昭三 土器のドラマ
刊行年:1973/03
データ:国文学
解釈
と教材の研究 18-3 学燈社 土と石の文学
4724. 田辺 聖子 義仲の最後
刊行年:1976/09
データ:国文学
解釈
と教材の研究 21-11 学燈社
4725. 田邊 幸雄 高市黒人
刊行年:1957/12
データ:国文学
解釈
と教材の研究 3-1 学燈社
4726. 田邊 幸雄 万葉集に現われた文芸思潮
刊行年:1960/03
データ:国文学
解釈
と教材の研究 5-5 学燈社
4727. 谷 馨 額田王
刊行年:1957/12
データ:国文学
解釈
と教材の研究 3-1 学燈社
4728. 谷 馨 万葉東歌紀行
刊行年:1964/03
データ:国文学
解釈
と教材の研究 9-4 学燈社 万葉集の風土研究
4729. 谷 馨 額田王の登場
刊行年:1966/11
データ:国文学
解釈
と教材の研究 11-13 学燈社
4730. 谷 宏 軍記物語の系譜と性格.-後期
刊行年:1964/11
データ:国文学
解釈
と教材の研究 9-14 学燈社
4731. 谷 宏 軍団組織
刊行年:1967/03
データ:国文学
解釈
と教材の研究 12-4 学燈社
4732. 谷川 健一 古代人の魂について
刊行年:1975/01
データ:国文学
解釈
と教材の研究 20-1 学燈社 古代史ノオト
4733. 谷川 健一 民話、カオスからコスモスへ.-「天地始之事」の世界
刊行年:1976/11
データ:国文学
解釈
と教材の研究 21-15 学燈社 民話の位相
4734. 谷川 健一 日本神話の風土性.-時間と変容
刊行年:1978/11
データ:国文学
解釈
と教材の研究 23-14 学燈社
4735. 谷川 健一 兄と妹の間
刊行年:1981/04
データ:国文学
解釈
と教材の研究 26-5 学燈社 愛のかたち
4736. 谷川 健一 「聖なるライン」について
刊行年:1982/04
データ:国文学
解釈
と教材の研究 27-5 学燈社
4737. 平舘 英子 配列論は歌のよみかたをどう変えたか。
刊行年:1996/05
データ:国文学
解釈
と教材の研究 41-6 学燈社 方法
4738. 高木 市之助 万葉集を作り出す者
刊行年:1957/12
データ:国文学
解釈
と教材の研究 3-1 学燈社
4739. 高木 市之助 記紀の文芸性
刊行年:1960/01
データ:国文学
解釈
と教材の研究 5-3 学燈社
4740. 高木 市之助 古代文学と遊女
刊行年:1964/01
データ:国文学
解釈
と教材の研究 9-2 学燈社